トップページ > ホテル・旅館 > 2015年07月21日 > sTrnqLQh0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/101 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000012230000000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
宿無しさん@お宿いっぱい?
【宿泊記】高級ホテル総合 10泊目【おすすめ】 [転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【宿泊記】高級ホテル総合 10泊目【おすすめ】 [転載禁止]©2ch.net
658 :宿無しさん@お宿いっぱい?[sage]:2015/07/21(火) 11:35:31.11 ID:sTrnqLQh0
>> 653
ってか、そもそも安価な高級品なんて存在するのかね?
高級品の前提条件として高額は外せないと思うんだけど。
質が悪いくせに値段が高い物を高級品と言う事はあっても、値段が安く質の良い物を高級品とは言わないでしょうに。
【宿泊記】高級ホテル総合 10泊目【おすすめ】 [転載禁止]©2ch.net
660 :宿無しさん@お宿いっぱい?[sage]:2015/07/21(火) 12:36:54.72 ID:sTrnqLQh0
>>659
もうね、持論押し付けるだけの馬鹿としか言い様がないね。

俺は一般論として語ってんだけどね。
質が悪いくせに値段が高いだけで高級扱いされてる例なんて山ほどあるだろうに。
もしかして、それも知らない情弱さんですか?君は。
【宿泊記】高級ホテル総合 10泊目【おすすめ】 [転載禁止]©2ch.net
662 :宿無しさん@お宿いっぱい?[sage]:2015/07/21(火) 12:58:52.59 ID:sTrnqLQh0
>>661
そんな人いるのか?

朝食の話が出てるからレストランを例に出すけど、高級レストラン扱いされてる川○シェフの店。
少し前に話題になった店だけどあそこは値段が高いだけで美味しくないとの評判だよね?
業界内でも評判悪いみたいだし、そんな質の悪いレストランが高価なだけで高級レストランと持て囃されてるのが現状なんだよ。
質の悪い高級店に足を運ぶ客は確かにカモだと思うけど、高級店という事に変わりないと思う。
【宿泊記】高級ホテル総合 10泊目【おすすめ】 [転載禁止]©2ch.net
664 :宿無しさん@お宿いっぱい?[sage]:2015/07/21(火) 13:40:15.66 ID:sTrnqLQh0
情弱は黙っててくれる?

川○自身が高級レストランだから水代徴収は当たり前だって言ってただろうが。
騒動以前には美食の高級レストランとして雑誌や美食家にも紹介され持て囃されてたしな。
ってか、そんな事も知らんのかよw
【宿泊記】高級ホテル総合 10泊目【おすすめ】 [転載禁止]©2ch.net
665 :宿無しさん@お宿いっぱい?[sage]:2015/07/21(火) 13:47:17.60 ID:sTrnqLQh0
書き込む前に「高級レストラン」「川○シェフ」このキーワードで検索しようよ。
検索結果見ても一般的に高級店じゃない、言う人は病気だぞ?
【宿泊記】高級ホテル総合 10泊目【おすすめ】 [転載禁止]©2ch.net
668 :宿無しさん@お宿いっぱい?[sage]:2015/07/21(火) 14:00:07.25 ID:sTrnqLQh0
>>666
じゃあ、貴方が思う一般論のソースはどこにあるの?
俺はネットや雑誌テレビなどマスコミと思うけどね。

貴方はただ持論を押し付けてそれを正当化したいだけでしょ?はぁ〜情けない。
【宿泊記】高級ホテル総合 10泊目【おすすめ】 [転載禁止]©2ch.net
669 :宿無しさん@お宿いっぱい?[sage]:2015/07/21(火) 14:04:01.07 ID:sTrnqLQh0
検索で知って欲しかったのは高級レストランかどうかね。
そして質が悪いのは水じゃなくて食事内容とサービス。
ってか、話の脈絡からそのくらい汲もうよ。
【宿泊記】高級ホテル総合 10泊目【おすすめ】 [転載禁止]©2ch.net
671 :宿無しさん@お宿いっぱい?[sage]:2015/07/21(火) 14:39:01.60 ID:sTrnqLQh0
>>670
理解力なさすぎw

誰も水の話なんかしてないし、これ以上話しても無駄みたいだから少し出掛けるわ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。