トップページ > ホテル・旅館 > 2011年12月06日 > EhsZ06XO0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/100 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000030003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
宿無しさん@お宿いっぱい?
[HYATT]ハイアット・ホテルズ統一スレッド Vol.5.0
大阪のホテルスレ 19
東横イン53 京都四条烏丸

書き込みレス一覧

[HYATT]ハイアット・ホテルズ統一スレッド Vol.5.0
745 :宿無しさん@お宿いっぱい?[]:2011/12/06(火) 20:54:08.35 ID:EhsZ06XO0
パークハイアット東京は1994年開業で、外資系高級ホテルの火付け役

それまでの日本のホテルの既成概念を粉々に粉砕するインパクトのあるホテルです。
今でもADR(「1日1室当たりの平均単価)は4〜5万円台
あの帝国ホテルだってADRは28,000前後だから
ディズニー系ホテルに引けを取らないADRを10年以上に亘って維持し続けているから凄い。
大阪のホテルスレ 19
488 :宿無しさん@お宿いっぱい?[sage]:2011/12/06(火) 20:54:56.47 ID:EhsZ06XO0
>>483
鉄道系ホテルというわけで全国的にはさほど有名ではないかも知れませんが、
リッツカールトンやヒルトンにひけをとらないほど高級なホテルだと思います。


意外に高いと思いきや、場合によっては1万円前半で泊まれるそうです。
1991年開業なので、内装やな調度品には下手な外資系ホテルよりもカネがかかってますが、
どっからともなく、時代を感じさせる部分もあります。(どこからともなく昭和臭が・・・)
そして、ここのバスルームは、バスタブとシャワーブース付きです。そういうわけで結構おすすめです。


ホテルそのものは複合ビルの中で、このホテルの他にオフィスと劇場と商業施設が入っている
そのため複合ビルにあるホテル共通の欠点として、防音が意外にショボイという欠点がある。
東横イン53 京都四条烏丸
49 :宿無しさん@お宿いっぱい?[sage]:2011/12/06(火) 20:56:38.86 ID:EhsZ06XO0
削除要請
http://qb5.2ch.net/saku2ch/
↑に「株式会社東横イン」の名で載るかもwwww


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。