トップページ > ホテル・旅館 > 2011年06月04日 > mT43U7JK0

書き込み順位&時間帯一覧

1 位/78 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000000200000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
宿無しさん@お宿いっぱい?
楽天トラベル総合

書き込みレス一覧

楽天トラベル総合
415 :宿無しさん@お宿いっぱい?[]:2011/06/04(土) 00:19:40.64 ID:mT43U7JK0
予約時「現地決済」のラジオボタンのクリックを忘れ、
不覚にもオンライン決済をやってしまった。

いつかその過ちを犯しそうで怖かったが、
やっぱりやってしまった。
楽天トラベル総合
417 :宿無しさん@お宿いっぱい?[]:2011/06/04(土) 13:23:42.37 ID:mT43U7JK0
>>416
自分にとってはそうですね。
全く問題ない人もいるでしょうけど。


[欠点]
・決済日はなるべく遅い方が良い。
現地決済よりオンライン決済のほうが決済日が早い。
・領収証の印刷は一発勝負。
印刷に失敗しても、もうやり直しはできない。
領収証画面そのものが一度しか表示できないので怖い。
・領収証の分割ができない。
・現地決済の場合(要するに決済前)には
予約取消・変更の際の手数料がかからないが、
オンライン決済の場合にはかかってしまう、
という宿泊施設も一部にある。

[利点]
・とくになし。

楽天トラベル総合
418 :宿無しさん@お宿いっぱい?[]:2011/06/04(土) 13:25:56.86 ID:mT43U7JK0
また、今回のように、本人にオンライン決済をやった自覚が無い場合は、

・当然、出発前に領収証を印刷していない。
オンライン決済では宿泊施設は領収証を出さないので、
領収証が必要な場所が出張先の場合など、慌てることになる。

・フロントの係員がオンライン決済されていることを見逃すと、
現地でも普通に請求され、自分もウカウカと決済してしまい、
二重払いになるリスクがある。

・楽天市場用のつもりでデフォルト登録していたクレジットカードで
決済されてしまうことになる。
現地決済を、現金、ホテル独自のポイント、別のクレジットカードなどで
行うつもりだった場合、困ることもありうる。


用心してるつもりでも、利用回数が多いせいか、ついにやってしまったなあ、という感じです。
自分の不注意が原因なのは自覚しているから、ケツは自分で拭きます。

ただ、旅の窓口が楽天トラベルに変わって以来、
敢えて過ちを誘発しやすい画面構成とした「悪意」を覚えるなあ。
などと、こういう掲示板でぼやくくらいはやってみたくなってしまいました。
失礼しました。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。