トップページ > ホテル・旅館 > 2011年03月16日 > G1UOwpdM0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/69 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000010000001



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
宿無しさん@お宿いっぱい?
【格調高き】志賀高原ホテル【伝統】

書き込みレス一覧

【格調高き】志賀高原ホテル【伝統】
45 :宿無しさん@お宿いっぱい?[sage]:2011/03/16(水) 17:11:47.46 ID:G1UOwpdM0
>>44
その旧山陽ホテルの建物も解体されるようだね。
因みにその鉄道省所有ホテルも運営は民間委託だった。
(東京鉄道ホテル=精養軒、奈良ホテル=都ホテル)

昭和初期の国際観光ホテルの運営委託先は、ガイシュツの他は
日光観光ホテル=金谷ホテル
富士ビューホテル=冨士屋ホテル
上高地ホテル=帝国ホテル
野尻湖ホテル=犀北館ホテル
蒲郡ホテル=常盤館
長良川ホテル=精養軒
叡山ホテル=都ホテル
雲仙観光ホテル=堂島ビルヂング

とりあえず記憶している限りではこんな感じかな?
十和田ホテルやニューパークホテル、浜名湖ホテル、阿蘇観光ホテルはどうだったっけ?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。