トップページ > ホテル・旅館 > 2011年01月26日 > WIyFiYEx0

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/86 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000002103



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
宿無しさん@お宿いっぱい?
東横イン49 南品川青物横丁駅
スレ立てるまでもない質問スレ8@ホテル・旅館板

書き込みレス一覧

東横イン49 南品川青物横丁駅
660 :宿無しさん@お宿いっぱい?[]:2011/01/26(水) 21:53:23 ID:WIyFiYEx0
東横インは店舗によってカミソリの形が違いすぎだ。
いつもプラスチックケースを外すのに手間取る。
全店舗統一しろ。
一度、外すのに失敗して大怪我して洗面所やタオルを血だらけにしたことがある。
毛染めと違って清掃費用を請求されることはないにしても、自殺未遂と勘違いされたかも。

ところで毛染めの清掃って、普通の清掃と比べてて大変なの?
東横イン49 南品川青物横丁駅
661 :宿無しさん@お宿いっぱい?[]:2011/01/26(水) 21:59:29 ID:WIyFiYEx0
っていうか東横インだけだよな、「毛染めの汚れは清掃代を申し受ける」って言ってるのは。
清掃代がいくらも書いて無いし、その汚れが毛染めによるものかどうかどうやって判断するんだか。
スレ立てるまでもない質問スレ8@ホテル・旅館板
496 :宿無しさん@お宿いっぱい?[]:2011/01/26(水) 22:00:39 ID:WIyFiYEx0
東横インは店舗によってカミソリの形が違いすぎだ。
いつもプラスチックケースを外すのに手間取る。
全店舗統一しろ。
一度、外すのに失敗して大怪我して洗面所やタオルを血だらけにしたことがある。
毛染めと違って清掃費用を請求されることはないにしても、自殺未遂と勘違いされたかも。

ところで毛染めの清掃って、普通の清掃と比べてて大変なの?

っていうか東横インだけだよな、「毛染めの汚れは清掃代を申し受ける」って言ってるのは。
清掃代がいくらも書いて無いし、その汚れが毛染めによるものかどうかどうやって判断するんだか。

というわけで、
東横以外にも毛染め禁止のホテルありますか?
毛染めは特に清掃が大変なんですか?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。