トップページ > 病院・医者 > 2021年11月13日 > yKKoY+XZ

書き込み順位&時間帯一覧

24 位/204 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000003000000000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
当直医のスレ Part 29
麻酔科48

書き込みレス一覧

当直医のスレ Part 29
482 :卵の名無しさん[sage]:2021/11/13(土) 06:04:19.39 ID:yKKoY+XZ
>>479
臨床ネタを全く書けないから医師じゃないよ。
医療従事者枠でワクチン接種をしたというので職種を尋ねたが答えないので尿瓶おまる洗浄係と推定されている。
卒業大学を聞いても答えないからシリツ卒とバレて発狂を続けている。
麻酔科48
365 :卵の名無しさん[sage]:2021/11/13(土) 06:12:08.32 ID:yKKoY+XZ
これは業界ネタだと思うぞ。

プレクラリゼーションでアルチバの筋硬直を有意に抑制できるという論文

Priming with rocuronium or vecuronium prevents remifentanil-mediated muscle rigidity and difficult ventilation
https://pubmed.ncbi.nlm.nih.gov/19685109/

これって多重比較だからp値による有意差検定では有意差はでないと思う。

x=c(A=1,B=10,C=2,D=3)
n=c(A=24,B=22,C=23,D=22)
chisq.test(rbind(x,n))
pairwise.prop.test(x,n)
pairwise.prop.test(x,n,p.adjust.method = 'bonferroni')

Pairwise comparisons using Pairwise comparison of proportions

data: x out of n

A B C
B 0.020 - -
C 1.000 0.086 -
D 1.000 0.285 1.000

P value adjustment method: bonferroni

有意差がでるのは低用量アルチバvs高用量アルチバでの比較のみ。
結論には異論はないが、この統計処理には疑義が残るな。
麻酔科48
366 :卵の名無しさん[sage]:2021/11/13(土) 06:28:55.02 ID:yKKoY+XZ
>>342
キシロカインゼリーが2%か。
5mLくらいは普通に使うな。
経鼻で挿管するときとか、尿道カテ留置とかで。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。