トップページ > 病院・医者 > 2018年11月22日 > 7EUtT00P

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110001000000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
【天誅】犯罪逮捕事件を起こした医師・医者・病院その他医療施設1 [無断転載禁止]©2ch.net
病院や医者の犯罪を列挙し記録していくスレ [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

【天誅】犯罪逮捕事件を起こした医師・医者・病院その他医療施設1 [無断転載禁止]©2ch.net
575 :卵の名無しさん[sage]:2018/11/22(木) 07:19:53.99 ID:7EUtT00P
【社会】「健全なお店です。」 利益度外視で女性に触りたかった? 格安整体師を強制わいせつの疑いで逮捕―神奈川[11/17]
格安アピールのわいせつ整体師逮捕 利益度外視で女性に触りたかった?2018年11月16日 東スポWEB
施術を受けていた会社員の女性(22)にわいせつな行為、神奈川県警戸部署は15日までに、横浜市港北区にあるマッサージ店の整体師松本健一容疑者(41)を強制わいせつ。逮捕は13日。
12日午後、松本は自身が経営する横浜駅西口の雑居ビルに入る「いやしのくま」で、女性客の下半身や胸を触った。「わいせつ行為はしたが下半身は触っていない」

ビルの他店舗の従業員:異変を訴えた女性が知人男性を呼び、松本との間で押し問答に。捜査員と鑑識も来て大騒動。
このビルは約10年前から中国人マッサージ店が多く入居。「2年に1度、事前通告ナシで警察の手入れがある」(地元事情通)
そんな“アングラビル”で松本が店を始めたのは昨年9月。ホームページ「施術者1名 完全個室」「激安」を売りにアロマ(オイル)マッサージや整体を行っていた。

全身の服を脱ぐアロマは男性客お断りで「紙ショーツと紙ブラ」を無料で女性客に渡していた。
「HPには『客層は20〜40代の女性が多い』と書かれていますが、この年代の女性に来てもらおうという意図。最初からエロ目的だったのでは!?」(ベテラン整体師)
「いやしのくま」を訪れると、店のドアには「健全なお店です」と張り紙が…。自分からわざわざ健全さをアピールするのはむしろ怪しすぎる。
「女性はネット予約で来店して被害に遭った。サイトの一番目立つところに、アロマ90分を地域最安値の4900円で『お得』だと推していた。利益を度外視しても、女性の体を触りたかったようだ」(前同)
【天誅】犯罪逮捕事件を起こした医師・医者・病院その他医療施設1 [無断転載禁止]©2ch.net
576 :卵の名無しさん[sage]:2018/11/22(木) 08:46:58.37 ID:7EUtT00P
【工作失敗】京都の医師、ブログで「ぼったくりクリニック」と同業者中傷 不起訴不当で再捜査へ 11/13 産経
インターネットのブログに「ぼったくり」などと書き込み、同業の医師の名誉を傷つけたとして、名誉毀損(きそん)容疑で書類送検された京都市中京区のクリニックの男性院長(44)を不起訴処分(起訴猶予)
とした京都地検の処分について、京都検察審査会は不起訴不当と議決した。議決は10月16日付。地検は再捜査する。
議決、院長は平成28年7月、同市下京区で同じ診療科を営業する開業医の男性(46)について、自身が管理するブログに「ぼったくりクリニック」などと虚偽の事実を書き込み、名誉を傷つけた。
同審査会「ブログの内容には悪意があり、ネット上に長期間掲載して拡散し続けた責任は重大」

京都府警は29年5月に名誉毀損容疑で院長を書類送検。30年3月に不起訴(起訴猶予)となったため、開業医が審査を申し立てていた。
開業医は産経新聞の取材に「ブログに記載されたことで大きな損害を受けた。このような司法判断がされてよかった」
病院や医者の犯罪を列挙し記録していくスレ [無断転載禁止]©2ch.net
94 :卵の名無しさん[sage]:2018/11/22(木) 12:08:46.87 ID:7EUtT00P
補助金4300万円不正受給 西宮、身障者ホーム運営のNPO 2018.11.21 07:58産経WEST
 西宮市は20日、身体障害者が共同で生活する「生活ホーム」を運営する同市のNPO法人「西宮がすきやねん」(吉田知英理事長)が、少なくとも平成25年度以降、利用人数の水増しなどで市の補助金約4300万円を不正受給していたと発表。
市は同法人に今年度末までに全額返還するよう求め。
生活ホームは、家庭で介護が困難な身体障害者らが、地域のマンションなどで指導員による援助や介護を受けながら生活する住居。
市生活支援課によると、同法人は16年に設立。生活ホーム事業を市内2カ所で実施し、運営費や住居の借り上げ費などとして22年度から年約830万円の補助金を受け取っていた。

今年8月の市の監査を機に、利用実体のない人の名前を使うなどし、利用人数や日数の水増しをしていた不正が発覚。
不正受給した補助金は人件費などに充てていたという。市はこれまで一度も帳簿の確認や現地調査をしていなかった。
 同課は「22〜24年度は書類が残っておらず、不正の有無が確認できない。今後は定期的な現地調査を徹底したい」
 同法人の吉田理事長は「だます意図はなかった。結果として利用実績が市の基準に満たなかった」とコメント。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。