トップページ > 病院・医者 > 2018年06月14日 > Pq7xKgI3

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/208 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000012000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123
勝手に後発医薬品(ジェネリック)を×にする医者、勝手に後発品にする薬局 [無断転載禁止]©2ch.net

書き込みレス一覧

勝手に後発医薬品(ジェネリック)を×にする医者、勝手に後発品にする薬局 [無断転載禁止]©2ch.net
235 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123[]:2018/06/14(木) 17:28:49.77 ID:Pq7xKgI3
最後のグッドミンを出されたわ。
以降、プロチゾラム「ヨシトミ」に変更。

http://www.geocities.jp/daylightkeep/dsc_05731_2_lb.jpg

グッドミンは、あくまで後発品だったのに、有名になり過ぎたせいか、
「エバミール/ロラメット」のように、
「レンドルミン/グッドミン」と、まるで「どちらも先発品で、同じ成分で製薬会社が違うだけ」みたいな書き方をしてる本やサイトが多かったな。


グッドミン錠が販売中止してブロチゾラム錠になる理由 - 意識低い系薬剤師の転職紀行
https://touyaku.com/1620
グッドミンを先発品と勘違いしてる人は結構いると思う、とのこと.
アモバンの商品名が「アモバンテス」になってる箇所があるが、んな名称、初耳なんだが、「使用量」と「使用料」を間違えてる箇所もあるし、単なる誤植か?
サイレースとロヒプノールの一本化についてのリンクもある(サイレース/ロヒプノールは、レンドルミン/グッドミンと違って、先発品/後発品の関係ではないので、例が少し違うが。)。


http://douseiai.dousetsu.com/kouhatsu1_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/takarajima_2_lb_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/takarazima_2_lb_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/generic_2_lb.jpg
http://douseiai.dousetsu.com/180524_015138_2_lb.jpg
勝手に後発医薬品(ジェネリック)を×にする医者、勝手に後発品にする薬局 [無断転載禁止]©2ch.net
236 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123[]:2018/06/14(木) 18:24:34.72 ID:Pq7xKgI3
ベルソムラ「10ミリ錠2錠」って出し方は出来るのかな?
マイスリーなら5ミリ錠2錠、というのは一部の医者を除いて普通にやってくれるし、
ルネスタの「2ミリ錠+1ミリ錠」みたいな混在処方もやってくれる医者はやってくれるが、
ベルソムラでそういう出し方してる医者は今のところ見たことないな。

逆に言えば、
マイスリーでもルネスタでもそういう処方をしてくれない医者はたまにいる。
(マイスリーに関しては後発不可が指定されてなければ法律上は「5ミリ×2←→10ミリ×1」を薬局権限で変えれるが、法律上の話と実際にやってくれるかは別問題だから、薬局次第)。

また、マイスリーの場合は、5ミリ2粒か10ミリ1粒かくらいは応じてくれる医者は多くても、

・先発品10ミリ5日
・後発品Aブランド10ミリ5日
・後発品Bブランド10ミリ5日
・後発品OD錠10ミリ5日
・ODフイルム10ミリ5日
・液体10ミリ3日
・液体5ミリ×2 2日

みたいな超混合処方箋を書いてくれる医師はいるにはいるが非常に少ない。

あとアモバンとルネスタを同時に処方する医師も今のところ見たことない。
勝手に後発医薬品(ジェネリック)を×にする医者、勝手に後発品にする薬局 [無断転載禁止]©2ch.net
237 :昼ライト点灯虫マニャデチLGBTQ性欲欠落アスペ300系3重障壁バセドウ綿飴箸JAL123[]:2018/06/14(木) 18:28:21.90 ID:Pq7xKgI3
これまで後発品に否定的だった医師が4月から急に後発品推奨になったが、
診療報酬に変更があったのか?
薬局側で変更があった(もしくは、これからある)のは知ってるが、病院側でも?

ただ、院内処方ならとにかく
院外処方なら、処方箋に「一般名」で書いたところで、
患者が薬局で先発品を希望すればそれまでの話だから、
院外処方で病院側が後発品を推奨する理由が分からない。

かといって、処方箋に、「後発品+ブランド名 変更不可」という、
先発品への変更を認めない恐ろしい処方箋を
書く医者はいないだろうし(患者が後発品の例えばマイスリー/ゾルピデム 液体版 など特殊剤形のものを要求してきた場合は除くとして)。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。