トップページ > 病院・医者 > 2018年06月11日 > M01HEw+g

書き込み順位&時間帯一覧

55 位/250 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001000000100000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
つぶれかけのクリニック(85巻3号)(No238) [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
つぶれかけのクリニック(85巻7号)(No242)

書き込みレス一覧

つぶれかけのクリニック(85巻3号)(No238) [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©2ch.net
740 :卵の名無しさん[sage]:2018/06/11(月) 09:52:18.45 ID:M01HEw+g
>>734
保険と同じ事をやればその通りですが、
自費なら混合診療は関係が無くなるので、たとえば健康食品を治療に良いからと売りつける、
日本では保険で使えない海外の良い薬があるからと言って高く売りつける、など。
一見格安医院のようで、最終的には高くついてしまう、そんなやり方もあるでしょうね。
この方が、患者さんへの受けは良いかもしれません。
今後、混合診療が解禁されれば、保健医療機関でも同様の金儲けが出来るようになります。
つぶれかけのクリニック(85巻7号)(No242)
392 :卵の名無しさん[sage]:2018/06/11(月) 16:59:39.94 ID:M01HEw+g
私も北海道をレンタカーで旅行しましたが、路地にパトカーが良く止まっていました。もしかするとダミーかもしれませんが。
80km/h以上で流れているので、流れに乗るしか無かったです。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。