トップページ > 病院・医者 > 2011年12月22日 > Hf+m/dmn0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/371 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000122100200008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
僻地医療の自爆燃料を語る165
マスコミ関連総合スレ
北海道僻地医療崩壊15
民主党渡辺周 医者が逃げるとはけしからん
新医師会は会員の味方1

書き込みレス一覧

僻地医療の自爆燃料を語る165
369 :卵の名無しさん[]:2011/12/22(木) 13:40:22.21 ID:Hf+m/dmn0
財源配分、12年度も救急・産科などに重点- 医科は1.55%アップ
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/36266.html

 小宮山洋子厚生労働相と安住淳財務相が21日、2012年度診療報酬と介護報酬の改定率について合意したことを受け、厚生労働省は
改定率の内訳を明らかにした。1.38%の引き上げとなった診療報酬本体は、医科が1.55%、歯科が1.70%、調剤が0.46%のいずれもプラス。
救急、産科、小児科、外科などの急性期医療を提供し続けることができるよう、病院勤務医など負担の大きな医療従事者の負担軽減を、
前回10年度改定に引き続き重点項目に位置付ける。
 このほか、▽在宅医療の充実▽がん治療や認知症治療などへの評価の充実―の計3つを重点項目に位置付けた。
本体引き上げ分の5500億円は、これらの分野に重点的に配分する。
 一方、1.38%の引き下げとなる薬価・材料費の内訳は、薬価がマイナス1.26%(薬価ベースでマイナス6.00%)、材料がマイナス0.12%。
 財務省が10%程度の引き下げを提案していた長期収載品の薬価は、0.9%の引き下げで合意。これは薬価改定率に含んでいない。
また、後発医薬品を推進するため、新たなロードマップの作成を「強力に進める」ことも盛り込んだ。(後略)
マスコミ関連総合スレ
136 :卵の名無しさん[]:2011/12/22(木) 14:12:23.20 ID:Hf+m/dmn0
本紙記者の体験を通して、医療事故にあった患者家族の悲しみと願い、医療事故を巡る現状と課題について考える。

(1)心臓病の次男 検査で急変  http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=51926
(2)双子の弟 頼りつつ闘病  http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=51959
(3)過去に同様の麻酔事故  http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=52027
(4)専門外の医師が麻酔担当 http://www.yomidr.yomiuri.co.jp/page.jsp?id=52083
北海道僻地医療崩壊15
963 :卵の名無しさん[]:2011/12/22(木) 14:58:38.48 ID:Hf+m/dmn0
医師確保へ奨学金制度/根室市
http://www.news-kushiro.jp/news/20111222/201112221.html

 根室市は、慢性的な医師不足を解消するため、地元出身の医師を養成する奨学資金制度の検討を行う。
就学支援については以前にも検討された経緯があるものの、支援が長期に及ぶことや低金利時代で基金の運用が困難
といった状況から見送られてきた。市は新医師臨床研修制度の施行以後、極端に悪化した医師確保対策に
「長期的な視野も必要」として再検討する意向を示した形だ。
マスコミ関連総合スレ
137 :卵の名無しさん[]:2011/12/22(木) 15:00:14.12 ID:Hf+m/dmn0
サンスポに賠償命令…医師逮捕報じた記事
http://www.sanspo.com/shakai/news/111222/sha1112220501005-n1.htm

 逮捕を報じたサンケイスポーツの記事で名誉を傷つけられたとして、男性医師が発行元の産経新聞社に
1100万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が21日、東京地裁であった。畠山稔裁判長は「記事は名誉棄損にあたる」として
同社に110万円の支払いを命じた。医師は平成16年、勤務先で内視鏡検査を受けた女性にわいせつな行為をしたとして、
警視庁に強制わいせつ容疑で逮捕された。その後、女性と示談が成立。医師は起訴されなかった。畠山裁判長は
「Hドクター『手元狂った』」などの見出しで逮捕を報じた21年5月8日付の記事を「故意にわいせつ行為をした医師であるかのような
印象を与える」と指摘。「本件行為が故意によるものと認めるに足る証拠はない」として名誉棄損を認定した。
 産経新聞社広報部は「当社の主張が認められなかったことは遺憾。判決内容を詳しく検討し、今後の対応を判断する」としている。
僻地医療の自爆燃料を語る165
370 :卵の名無しさん[]:2011/12/22(木) 15:02:47.10 ID:Hf+m/dmn0
タミフル使用中止、NPOが厚労相に要望
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20111222-OYT1T00415.htm

 インフルエンザ治療薬「タミフル」は、処方直後に患者の容体が急変し死亡する危険性が高いとして、
薬害を調査研究するNPO法人「医薬ビジランスセンター」(代表・浜六郎医師)が21日、
タミフルの使用中止などを求める要望書を小宮山厚生労働相に提出した。
 要望書は、厚労省のデータに基づき、浜代表らが2009〜10年に流行した新型インフルエンザで死亡した
全患者198人の病状の変化を独自に分析した結果を紹介。タミフル処方後に119人が死亡し、このうち38人は
処方後12時間以内に容体が急変していたが、別の治療薬「リレンザ」では、投薬後に容体が急変した例はなかったと指摘し、
厚労省にタミフルの副作用の評価を見直すよう求めた。
僻地医療の自爆燃料を語る165
376 :卵の名無しさん[]:2011/12/22(木) 16:13:17.25 ID:Hf+m/dmn0
診療報酬全体での微増、小宮山氏は成果強調- 12月21日ドキュメント
http://www.cabrain.net/news/article/newsId/36269.html
民主党渡辺周 医者が逃げるとはけしからん
169 :卵の名無しさん[]:2011/12/22(木) 19:57:48.24 ID:Hf+m/dmn0
http://twitter.com/#!/nagatsumaakira/status/149788154633789441
@nagatsumaakira長妻昭
診療報酬がかろうじてネット(総額)でプラスになった。政権交代後、厚労大臣時代、医療崩壊を食い止めるため
救急、小児、産科、外科、勤務医などに手厚く、10年ぶりに診療報酬をネットプラスにした。
今回の改定(2年ごと)でもほんの少しプラスになり、医療立て直しの歩みを続けることができた。
新医師会は会員の味方1
177 :卵の名無しさん[]:2011/12/22(木) 19:59:05.86 ID:Hf+m/dmn0
微増改定に「感謝」 日本医師会、原中会長
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/111222/plc11122219040018-n1.htm

 日本医師会(日医)の原中勝征会長は22日、都内で緊急記者会見を開き、平成24年度の診療報酬改定が全体で
0・004%引き上げとなったことについて、「医療崩壊を少しでも直そうという、民主党や政府の気持ちの表れ」と評価した。
 原中氏は辛うじて2回連続の増額改定となったことに、「大変感謝している」などと述べ、今後も民主党政権との協力関係を保つ姿勢を明らかにした。
 政府は増額分を病院勤務医に重点的に配分したい意向。診療所の開業医中心の日医とは相容れないが、「中央社会保険医療協議会
(中医協)で全体を考えて配分するようお願いしたい」と述べるにとどめた。
 来年4月の日医会長選については、「任期を全うしたい。今は考えていない」と言及を避けた。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。