トップページ > 病院・医者 > 2011年12月19日 > wwFQUJJX0

書き込み順位&時間帯一覧

62 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0020000000000000000000002



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
精神科医局Part?
マジでやばい開業医第Y章(17人目の冬の足音)

書き込みレス一覧

精神科医局Part?
553 :卵の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 02:21:20.38 ID:wwFQUJJX0
単科を辞めて17年。
半部切ってきたか。
まあ、そんなものだろう。

統失の3分の1が治療抵抗性で難治という過去からの経験に間違いなく近づいている。

精神病院の生き残る道は、
統失は短期(研修医では不可・指定医で腕の立つ医師)か
思春期(優しい研修医を指定医が支える)
発達障害(研修医では不可・命覚悟の指定医)
ストレス病棟(短期・しかし、若造では人生の機微が分からないため研修医不可)

どう見ても、せめて指定医、年齢考えて博士号修得医が必要でしょう。

最近、研修医が終わったと思われる医師と話をしていると、
アスペ?と感じる医師が多いと感じるのは私だけでしょうか?
マジでやばい開業医第Y章(17人目の冬の足音)
735 :卵の名無しさん[sage]:2011/12/19(月) 02:33:10.80 ID:wwFQUJJX0
>>733
飯が楽しい!最高!!

毎日、カップ麺とコンビニのお稲荷様。
週末に、自分にご褒美の19時以降半額の刺身と500円ワイン。
旨いわけない。

もうすぐ還暦になるのに青息吐息。
借金5000マソ、後7年。
それまで生きられるだろうか?

あの受験勉強の結果がこれかと思うと空しくなる。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。