トップページ > 病院・医者 > 2011年12月19日 > LD/OZFT30

書き込み順位&時間帯一覧

40 位/369 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000200100000000003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
医者成り済まし ◆BAKA/tryNE
ちょっとした質問スレッド Part139

書き込みレス一覧

ちょっとした質問スレッド Part139
642 :医者成り済まし ◆BAKA/tryNE []:2011/12/19(月) 10:51:05.25 ID:LD/OZFT30
|,,n
|::::・ヽ
|;;●;;)
|´ -`) <637 アボルブカプセルの添付文書を見てみまちたがw血液検査異常はひとつも
なかったでちゅよwそれにアルカリホスファターゼは食後高くなる傾向にありまちゅよw
食後測定したのと違いまちゅかwぼきゅは経験ないけど血液型B型とO型の人が上がり易い
そうでちゅよwそれに362くらいだったら肥満がある人でざらに上がりまちゅよw
ちょっとした質問スレッド Part139
643 :医者成り済まし ◆BAKA/tryNE []:2011/12/19(月) 10:58:35.90 ID:LD/OZFT30
|,,n
|::::・ヽ
|;;●;;)
|´ -`) <ある出会い系サイトで東京の看護婦さんがオマ○コの画像を掲載ちてまちたよw
看護婦さんてよっぽど暇でエッチなんでちゅねw自分の陰部を人前に晒すか普通www

ちょっとした質問スレッド Part139
646 :医者成り済まし ◆BAKA/tryNE []:2011/12/19(月) 13:59:16.93 ID:LD/OZFT30
|,,n
|::::・ヽ
|;;●;;)
|´ -`) <645 あなたの方が正しいでちゅよwバイアルに添付の蒸留水を泡立たない
ようにゆっくり注入ちまちゅw全量注入ちたらバイアルの下を親指と人差し指の間にはさ
んでゆっくり手首の回転を利用ちて攪拌ちまちゅwくれぐれも逆さまにしないようにして
くだちゃいねw2、30秒くらい攪拌ちたら室温に20分なじませて泡が消えるまで待ちまちゅw
例の先生のやり方だったらバイアルに薬剤が残る可能性ありまちゅよw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。