トップページ > 病院・医者 > 2011年12月16日 > QPs3wJHt0

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000040000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
☆☆眼科教授戦R18☆☆

書き込みレス一覧

☆☆眼科教授戦R18☆☆
774 :卵の名無しさん[]:2011/12/16(金) 17:46:59.75 ID:QPs3wJHt0
かけ枠と実際に作った場合とはズレができるからね。作った後の変更が生じるのは眼鏡屋で測ってもある割合で必ず起こる。
だから処方箋による変更保証をつけている眼鏡屋で作るべき。
処方箋を再度書いてもらって作った眼鏡屋でレンズを入れ替えてもらえ。
それをやらない眼鏡屋はよくない。うちならどの眼科の処方箋でも再度持ってきてもらえば無料で交換する。
☆☆眼科教授戦R18☆☆
775 :卵の名無しさん[]:2011/12/16(金) 17:48:01.55 ID:QPs3wJHt0
>>773
普通はめがね屋にもう一回処方箋もって行けば、交換するだろ。
自分の所で測らないと交換しないようなめがね屋には行かない方がいいよ。
もともと、そこで測っても保証分は価格に上乗せしてあるんだから。
☆☆眼科教授戦R18☆☆
776 :卵の名無しさん[]:2011/12/16(金) 17:49:40.13 ID:QPs3wJHt0
>>774
有難うございます。
確かにちゃんと眼鏡屋さんも選ぶべきだったのかもしれないですね。
今までこんな事になった事が無かったとはいえ、浅はかだったかもしれません。
>>775
有難うございます。眼鏡屋さんに一応聞いてみるつもりです。
(コンタクトの度数と左右とも-1.00以上異なる・処方箋を出した時にそれでいいと言われた)
悩みますが聞いてみます!
助言、有難うございました(´;ω;`)
☆☆眼科教授戦R18☆☆
777 :卵の名無しさん[]:2011/12/16(金) 17:50:30.01 ID:QPs3wJHt0
俺は視界の見え方よりも、外からの自分の目の見え方、
小さくなったり、渦が巻いたりするのがいやなんだけど
眼科でそういう意思は伝わるのかな?

眼鏡屋さんだと、「ああ、はいはいわかります。それなら…」
って感じで説明してくれるけど


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。