トップページ > 病院・医者 > 2011年12月16日 > OPGwkTkr0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000050000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
☆☆眼科教授戦R18☆☆

書き込みレス一覧

☆☆眼科教授戦R18☆☆
752 :卵の名無しさん[]:2011/12/16(金) 11:35:23.38 ID:OPGwkTkr0
あ、計ったのは若いバイトみたいなネーちゃんだった
都会の量販コンタクト屋みたくバイトのネーちゃんが検眼してた、
わざわざ眼科行った意味なくてマジであほらしい
☆☆眼科教授戦R18☆☆
753 :卵の名無しさん[]:2011/12/16(金) 11:36:22.61 ID:OPGwkTkr0
眼科と眼鏡屋どっちがいいか
けっきょく一概には言えないと言うことか。
じゃあめんどくさいしメガネ屋でいいか。
☆☆眼科教授戦R18☆☆
754 :卵の名無しさん[]:2011/12/16(金) 11:37:32.59 ID:OPGwkTkr0
眼鏡屋では検眼は「バイトには任せられない大切な工程」
☆☆眼科教授戦R18☆☆
755 :卵の名無しさん[]:2011/12/16(金) 11:38:40.55 ID:OPGwkTkr0
基本的には眼鏡屋で処方は禁止
医師法違反に当たります
なので眼科で処方箋を出して貰う
そして重要なのは そこの指定眼鏡店では眼鏡の見積もりを取り
他店と比較する事
私の知っている人は医療用メガネは当店にしかないとか言って
高額なメガネ買わされました。12万
別に目に病気などは無く今までも目の病気になった事は無い
K市の眼科気を付けて下さい。
☆☆眼科教授戦R18☆☆
756 :卵の名無しさん[]:2011/12/16(金) 11:39:50.35 ID:OPGwkTkr0
メガネ屋でもひどいところあるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。