トップページ > 病院・医者 > 2011年12月16日 > HGDWywm60

書き込み順位&時間帯一覧

36 位/404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000040004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
☆☆眼科教授戦R18☆☆

書き込みレス一覧

☆☆眼科教授戦R18☆☆
799 :卵の名無しさん[]:2011/12/16(金) 20:50:41.20 ID:HGDWywm60
眼鏡を作るにあたって、眼科で処方箋出してもらうと
料金大体いくらくらいかかるんでしょうか・・・

もしや医院によって料金まちまちとか?
保険きかないよね・・
☆☆眼科教授戦R18☆☆
800 :卵の名無しさん[]:2011/12/16(金) 20:51:52.96 ID:HGDWywm60
学会では遠距離と近距離の二つの眼鏡を作れ、と言ってるのかな?
処方箋を貰った時はそんな説明は無かったのに、
文句を言ったら突然そんか事を言いだした。だったら両方書け。
☆☆眼科教授戦R18☆☆
801 :卵の名無しさん[]:2011/12/16(金) 20:52:39.04 ID:HGDWywm60
二つのメガネを作れというのは商売のための嘘だとよく言われるが
あながち嘘でもない
俺はド近眼なので、運転用・日常生活用・近距離用の3つを作って使い分けてる
運転用で本を読むのは辛いし
近距離用で運転するのも危ない
用途に合わせて見える距離を調節すると目も疲れない
☆☆眼科教授戦R18☆☆
802 :卵の名無しさん[]:2011/12/16(金) 20:53:30.84 ID:HGDWywm60
とんでもない眼鏡を作って眼科に来て信頼できる眼鏡屋で作るように言われることも多い。
近所の眼鏡屋は入って1週間で検査一人でやるし


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。