トップページ > 病院・医者 > 2011年12月14日 > CuQaT9oE0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/397 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0050000000000000000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
☆☆眼科教授戦R18☆☆

書き込みレス一覧

☆☆眼科教授戦R18☆☆
497 :卵の名無しさん[]:2011/12/14(水) 02:05:47.31 ID:CuQaT9oE0
とにかく眼科はやめておけって事だな。


眼科ならバイトしても普通の地域じゃ1500なんかいかない。
内科で当直をたくさんこなしてその水準だ。
田舎なら知らないが、普通の眼科では1000超えは都会では無理。


この程度の事実すら知らない馬鹿JOYとか初めから来るな。
汚らわしい。
☆☆眼科教授戦R18☆☆
498 :卵の名無しさん[]:2011/12/14(水) 02:06:44.39 ID:CuQaT9oE0
いや東京でも後期2,3年目でも1000超えているのたくさんいるよ。
痴呆なんかで眼科医やるよりも、収入的には、都会でやったほうが高収入になるよ。
さすがに整形の3000マンににはかなわないけども。
ただ眼科では、内科や外科や産婦人科と違って、開業して当たっても、医業所得15000万とか20000万とかは無理だな。
開業してプロ野球のスター選手並の収入がほしいと思えば、勤務医い時代はQOLが低いが、内科や外科へ行け。
開業しても数千万でも満足なら、眼科に来るのがいいぞ開業までのQOLも内科外科よりも高いし。開業後の収入面では皮膚科や耳鼻科よりは間違いなく上田。
☆☆眼科教授戦R18☆☆
499 :卵の名無しさん[]:2011/12/14(水) 02:07:50.47 ID:CuQaT9oE0
水掛け論。

給料は当直バイトが無いのに高い訳がない。
だから入局しない人っているの?
給料が気になるなら入局前にちゃんと聞けばいい。
俺は迷って眼科はやめたが。

学生
☆☆眼科教授戦R18☆☆
500 :卵の名無しさん[]:2011/12/14(水) 02:08:40.38 ID:CuQaT9oE0
図書館で学会雑誌7月号648ページ以降を読め。
俺も出先で未熟児網膜賞で散々な目に遭わされた。
☆☆眼科教授戦R18☆☆
501 :卵の名無しさん[]:2011/12/14(水) 02:09:47.88 ID:CuQaT9oE0
>>500
眼科医療は緑内障のように壊死している、開業で医局を去る者を減らさないといけない
って、、

ダメじゃん。こんな事雑誌に載せちゃ。
誰も来なくなるよ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。