トップページ > 病院・医者 > 2011年12月04日 > Ly5REweL0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/346 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010000101003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
金沢大医 VS 東大理I Part3

書き込みレス一覧

金沢大医 VS 東大理I Part3
781 :卵の名無しさん[]:2011/12/04(日) 14:00:57.75 ID:Ly5REweL0
http://ono-blog.cocolog-nifty.com/sikou/2011/01/post-3982.html
http://blog.chase-dream.com/2011/01/12/1161 

ここまでの結果をまとめると,東京大学に進学した勝ち組学生さんのうち,
理科系の21%(=70%×29.9%),文系の16%(=30%×52.9%)が,わざわざ大学院に進学した挙げ句,
就職の見通しが「かなり厳しい」あるいは「たたない」ということだ.
子供を世間体の良い大学にぶち込むことに執心する親御さんの努力は報われているのだろうか
金沢大医 VS 東大理I Part3
785 :卵の名無しさん[]:2011/12/04(日) 19:41:46.61 ID:Ly5REweL0
高校の教師に洗脳されてるからそんな理性的判断は無理

東大卒業後に医学部再受験する奴多数

高校側からしたら
東大合格者数と国立医学部合格数を1人で2人分稼げるから東大行かせたほうが一石二鳥なのよ
金沢大医 VS 東大理I Part3
788 :卵の名無しさん[]:2011/12/04(日) 21:03:17.64 ID:Ly5REweL0
東大下位合格者は東大模試の偏差値45易化だからな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。