トップページ > 病院・医者 > 2011年11月20日 > 0cmaXgpF0

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/692 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000051100007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
つぶれかけのクリニック【歯科篇】 219
インプラント

書き込みレス一覧

つぶれかけのクリニック【歯科篇】 219
924 :卵の名無しさん[sage]:2011/11/20(日) 17:06:17.46 ID:0cmaXgpF0
>>918
ハローワークとか行ったことないの?
wiki 労働基準法
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8A%B4%E5%83%8D%E5%9F%BA%E6%BA%96%E6%B3%95
wiki 年次有給休暇
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B4%E6%AC%A1%E6%9C%89%E7%B5%A6%E4%BC%91%E6%9A%87

もっとわかりやすいところで
http://www.kisoku.jp/nenkyu/
硬いところでw 厚労省
http://www.mhlw.go.jp/topics/2008/12/tp1216-1.html
つぶれかけのクリニック【歯科篇】 219
927 :卵の名無しさん[sage]:2011/11/20(日) 17:14:32.67 ID:0cmaXgpF0
労働時間の特例は一応規定があるので、その辺もご覧あれ
http://www.kisoku.jp/jikan/44jikan.html
つぶれかけのクリニック【歯科篇】 219
930 :卵の名無しさん[sage]:2011/11/20(日) 17:26:54.38 ID:0cmaXgpF0
>>926
あくまで合意を得た特例であって恒例であってはならない

それと、出勤率8割以上であれば有給休暇の資格がある
これは雇用者にとっては理不尽に思えるけどね

ハローワークでああだこうだ言われるの聞いていると、
求人止めようか歯医者止めようかと思っちゃうよw

インプラント
445 :卵の名無しさん[sage]:2011/11/20(日) 17:33:33.27 ID:0cmaXgpF0
こういうレスするのはデムパなんで、読むだけ無駄
つぶれかけのクリニック【歯科篇】 219
936 :卵の名無しさん[sage]:2011/11/20(日) 17:44:42.83 ID:0cmaXgpF0
うちは先代から含めて、常勤で20名以上は雇用して
9割は結婚や出産まで勤務したが、ほとんどの人は
病気以外休まない。
月に1割以上定期的に休む人、頻繁に有給を求める人は
零細企業にとっては好ましくないし、感染症みたいに
思える。

月2日までは病欠扱いで月1日は皆勤扱いしているが、
正直なところ、それ以上を望む人は退職をしてもらうよう
に持っていきたい。

>基本給を低く設定しとけば無問題

それでは人は来ませんよ
周りの求人との兼ね合いだけどね
つぶれかけのクリニック【歯科篇】 219
941 :卵の名無しさん[sage]:2011/11/20(日) 18:02:32.41 ID:0cmaXgpF0
>>939
まぁそこまでなくても、規定労働時間越える分は時間外を
支給すればOKだと思う。
うちは週休2日でないので土曜出勤は完全に手当と時間外。

しかしこういったことは、しっかりやっても求人する場合は弱い。
基本給の大きいところに見落としするのが現状かな。
しっかり吟味して求人票みないと思われw
つぶれかけのクリニック【歯科篇】 219
951 :卵の名無しさん[sage]:2011/11/20(日) 19:07:45.96 ID:0cmaXgpF0
スルーが宜し


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。