トップページ > 病院・医者 > 2011年11月12日 > GV72KQU50

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/419 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000620008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
「葵会」千葉・柏たなか病院をかたれ4
☆最高 岡田病院☆☆ 柏駅前徒歩3分 ☆
「葵会」千葉・柏たなか病院をかたれ3
★野田・柏・松戸の医療を考える(5)★
柏東京慈恵会医科大学附属☆慈恵医大柏病院スレ3
元介護士、40代、柏の長谷川彰に関する情報求む02
筑波大学附属病院を語る
茨城の病院

書き込みレス一覧

「葵会」千葉・柏たなか病院をかたれ4
15 :卵の名無しさん[]:2011/11/12(土) 19:11:37.60 ID:GV72KQU50
TPP交渉参加表明 県試算 農業生産3割減




.JA反発、製造業は歓迎
 野田首相が環太平洋経済連携協定(TPP)交渉参加に向けて関係国との協議に入る方針を表明したことに対し、
県内からは11日、輸出増への期待感や、農業への悪影響を懸念する声が出された。
県は、TPP参加で県内の農業生産額が3割減少すると試算しているが、今後の交渉には不確定要素も多く、各業界は影響を測りかねている。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20111111-OYT8T01220.htm
☆最高 岡田病院☆☆ 柏駅前徒歩3分 ☆
108 :卵の名無しさん[]:2011/11/12(土) 19:12:42.49 ID:GV72KQU50
人力で世界一周英女性が銚子に




.来春、難関太平洋横断


市職員らに拍手で出迎えられるアウテンさん  
自転車やカヤック、手こぎボートを使い、人力で世界一周に挑戦しているイギリス人女性冒険家サラ・アウテンさん(26)が11日、銚子市に到着し、市役所で市職員らに拍手で迎えられた。
来春、同市の銚子マリーナから手こぎボートで世界一周最大の難関となる太平洋横断に挑む。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20111111-OYT8T01224.htm
「葵会」千葉・柏たなか病院をかたれ3
69 :卵の名無しさん[]:2011/11/12(土) 19:13:45.13 ID:GV72KQU50
三番瀬 震災で海底ずれる




.市民団体調査 数十センチ、でこぼこも


地震で傾いた市川市塩浜沖のアマモ再生場のくい(三番瀬フォーラム提供)  
東日本大震災で東京湾の干潟・三番瀬が受けた影響について、市民団体「三番瀬フォーラム」(小埜尾精一代表)は11日、周辺の海底が東に数十センチずれたうえ、
東西方向に波を打つでこぼこが多数見つかったと発表した。
団体は、でこぼこがアサリ漁などに影響するとして、報告書を船橋、市川両市に提出。漁場保全の対策や船舶の航行への注意を喚起するよう訴えた。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20111111-OYT8T01228.htm
★野田・柏・松戸の医療を考える(5)★
88 :卵の名無しさん[]:2011/11/12(土) 19:14:43.21 ID:GV72KQU50
県産ニンジン 売り込め!




.話題のジュースで知名度アップ


アンテナショップでも人気のにんじんジュース(10日、JR津田沼駅構内で) 
全国2位の生産量を誇りながら、知名度があまり高くない県産のニンジンを使った「にんじんジュース」が話題となっている。
売れ行きも好調で、今夏から1・5倍に本数を増やし、全国に「千葉のニンジン」をアピールしていく考えだ。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20111110-OYT8T01299.htm
柏東京慈恵会医科大学附属☆慈恵医大柏病院スレ3
127 :卵の名無しさん[]:2011/11/12(土) 19:16:01.42 ID:GV72KQU50
僕らの高校 軍需工場だった




.長生高の研究 優秀賞


各務教諭から指導を受ける長生高校社会科研究部のメンバー(10日、茂原市で)  
長生高校(茂原市高師)の社会科研究部が、奈良大学が主催する「第5回全国高校生歴史フォーラム」で優秀賞を受賞した。
研究は、同校が戦時中、軍需工場になったことを当時の生徒らに直接聞くなどしてまとめた力作で、19、20日に同大で研究内容を発表する。
部長の藤内和暉さん(18)は、「自分たちの高校が戦争にかかわっていたことを知って、戦争を身近に感じた。
この研究を次の世代につなげたい」と話している。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20111110-OYT8T01314.htm
元介護士、40代、柏の長谷川彰に関する情報求む02
26 :卵の名無しさん[]:2011/11/12(土) 19:59:34.33 ID:GV72KQU50
津波の街に色彩再び




.石巻で絵筆 柏の画家・河田さん汗


境さん(右)の薬局のシャッターに絵を描いた河田さん(右から2番目)と松本さん(同3番目)ら(松本さん提供) 
柏市在住の画家、河田蒼さん(30)が、東日本大震災で甚大な被害を受けた宮城県石巻市で、商店街のシャッターなどに絵を描く活動に取り組んでいる。
まだ絵は完成していないが、今月末には仲間を誘って再び、石巻に向かう予定だ。
「絵を通して、石巻の人たちの力になりたい」との思いを絵に託している。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/chiba/news/20111110-OYT8T01334.htm
筑波大学附属病院を語る
106 :卵の名無しさん[]:2011/11/12(土) 20:00:47.16 ID:GV72KQU50
新中核病院建設に暗雲




.桜川市会が補正予算否決 構想策定費「筑西と折半は不当」


議長裁決で補正予算案を否決した桜川市議会  
筑西市民病院(筑西市)と県西総合病院(桜川市)を統合、新設する新中核病院の建設計画で、桜川市議会は10日、臨時議会を開き、新病院の基本構想の策定費525万円を盛りこんだ今年度一般会計補正予算案を否決した。
国の地域医療再生臨時特例交付金を活用するためには2013年度末までに着工する必要があり、ようやく動き出した計画は構想策定前からつまずいた格好だ。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20111110-OYT8T01297.htm
茨城の病院
98 :卵の名無しさん[]:2011/11/12(土) 20:01:48.84 ID:GV72KQU50
AKB風 お歳暮商戦に気勢




. 水戸市泉町の京成百貨店で10日、お歳暮商戦に向けた決起集会が開かれた。
同店7階に11日、お歳暮ギフトセンターを開設し、12月29日まで注文を受け付ける。

http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/ibaraki/news/20111110-OYT8T01315.htm


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。