トップページ > 病院・医者 > 2011年09月23日 > qhtTb5df0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/333 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000400000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
☆☆眼科教授戦R16☆☆

書き込みレス一覧

☆☆眼科教授戦R16☆☆
561 :卵の名無しさん[]:2011/09/23(金) 13:26:22.53 ID:qhtTb5df0
亡霊医大でケツでもうちの大学だと
平均超えてそうW
☆☆眼科教授戦R16☆☆
562 :卵の名無しさん[]:2011/09/23(金) 13:27:19.79 ID:qhtTb5df0
亡霊医大卒は途中でお布施を払って、途中中退する人が周りにかなりいます。
退職金ももらえるので、それほどの額ではないようですが、6年目で1千万円越え
みたいです。地方の病院に就職すると、立て替えてくれて、何年か働くと奨学金として返済を免除してくれます。
地方の病院でお金があるところは、それは厚遇です。でもそれなりの技能がないといけません。
☆☆眼科教授戦R16☆☆
563 :卵の名無しさん[]:2011/09/23(金) 13:28:18.15 ID:qhtTb5df0
たぶん現役生で私の書いてるのを読んでいる20人に1人は落ちるということ。
もしかするともっと多くなるかも。必修が難しくなると合格率は落ちるけど、
一般臨床の合格最低点は下がる。今年と去年を比較すればわかります。
来年はもっと必修が難しくなる。必修を難しくすると、プシコを切れるそうです。
それを厚労省は狙っているみたいです。先輩のなかで成績いいのに落ちた人。
その人プシコでしょ?そういうふうにプシコを上手く切るシステムを厚労省は考えているみたいです。
☆☆眼科教授戦R16☆☆
564 :卵の名無しさん[]:2011/09/23(金) 13:29:07.16 ID:qhtTb5df0
成績がいいのに必修落ちた人は単に詰め込み主義なだけで
治療方針の根本や病態生理を理解してない人でしょ
プシコとかあまり関係ない


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。