トップページ > 病院・医者 > 2011年09月21日 > KhhotHyI0

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/411 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000040000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
ふつうの開業医11
★開業医は特権階級。保険料を搾取する貴族。
開業医は楽して儲けすぎだから廃業、大病院中心に!
内視鏡検査について

書き込みレス一覧

ふつうの開業医11
961 :卵の名無しさん[]:2011/09/21(水) 11:32:42.68 ID:KhhotHyI0
>960
原価攻勢に対抗するしかないナー。
★開業医は特権階級。保険料を搾取する貴族。
95 :卵の名無しさん[]:2011/09/21(水) 11:45:37.78 ID:KhhotHyI0
>93
>そんなことはない。15歳からだって、充分間に合うぞ。
入学者の偏差値の高い国公立医学部では、40年前では、8歳から、
26年前からは、5歳からが普通。現時点では、神童でもない限りは、
3歳位からか。

>あと、開業するときは1億5千万も借りないだろ。

総合メデイカルなどは、倒産整形外科物件の出物を
1億5千万円など消化しするのは普通だ。
開業医は楽して儲けすぎだから廃業、大病院中心に!
278 :卵の名無しさん[]:2011/09/21(水) 11:52:18.90 ID:KhhotHyI0
>277
もともと、海外のクリニックの中でも、一番評判の悪いカナダの場合、
MacDoc, Walk Through Clinic の人気が高い。日本の内科診療所だ。
胸部レントゲン、エコー検査、心電図、内視鏡検査、採血(60分内検
査結果報告)等が出来る。アメリカ合衆国の犬猫病院でも CT を持てい
るところがある。当然、経営者持ちだ。

内視鏡検査について
349 :卵の名無しさん[]:2011/09/21(水) 11:56:30.10 ID:KhhotHyI0
>348
診療機関が賢くなっても、医者のコスト意識が低ければ、ギリシャ化は必発。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。