トップページ > 病院・医者 > 2011年09月15日 > m7ZLhiQl0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001300220000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
胃下垂 ◆5AnAs4abIU
ちょっとした質問スレッド Part138

書き込みレス一覧

ちょっとした質問スレッド Part138
153 :胃下垂 ◆5AnAs4abIU []:2011/09/15(木) 12:15:44.32 ID:m7ZLhiQl0
>>150
米なら、カラカラに乾燥させた米1キロを用意する、
それにカロリーがわかってるアルコールをぶっかける
で、燃やす、発生したエネルギーを測定する、
そのエネルギーからアルコールのエネルギーを引く
それが米のカロリー
みたいなやり方だと思う。

>>151
> でも私だって医師の過酷な勤務や過剰な診療を抑えられ、そこそこな収入で安定的生活が出来るほうが医師にもいいと思うけどね
そうなんだよ。
医師のためにもいい。
で、医師の収入を公務員並にすれば、医師の数を増やせる。
そうすれば、公立学校の先生並にに全国に医師を配置できる。
医師の公務員化は、医師のためにも国民のためにもいいのよ。
ちょっとした質問スレッド Part138
156 :胃下垂 ◆5AnAs4abIU []:2011/09/15(木) 13:09:02.31 ID:m7ZLhiQl0
24才で医大卒業だから >>149 でいいと思う。

あと、↑で、今でも公務員の医師がいっぱいいる、って言ってたけど、で、実際そうなんだけど、
公務員としての質が違うんだよね。
何しろ医師不足なわけ。

警官で例えるなら、
東京都で万引き癖のある警官が東京都をクビになっても、
警官不足だから、栃木県で、また、警官として雇ってもらえる
みたいな状態なわけw

つまり、医師不足で不良医師を業界から排除出来ない状態なのですよ。

ちょっとした質問スレッド Part138
157 :胃下垂 ◆5AnAs4abIU []:2011/09/15(木) 13:21:35.37 ID:m7ZLhiQl0
そんな状態でも、ランセットに日本の医療が高く評価されてる、というのなら、
医療は人ではなく、医療機器、医療環境のインフラが整備されていれば
そこそこのサービスが提供出来る、ってことですかね?
ちょっとした質問スレッド Part138
158 :胃下垂 ◆5AnAs4abIU []:2011/09/15(木) 13:36:53.73 ID:m7ZLhiQl0
だから、
・看護師業務4年終了した人には、医師の国家試験の受験資格を与える
と、すればいいと思う。
そうすれば、
・医師不足が解消出来る
・看護師のレベルが上がり、病院の質が劇的に上昇する
と思うんだよね〜
ちょっとした質問スレッド Part138
160 :胃下垂 ◆5AnAs4abIU []:2011/09/15(木) 16:21:48.73 ID:m7ZLhiQl0
>>159
つーか、あっくんを名乗る人は全員同一人物だ、と思ってるわけ?www
あなたは人を疑うことを知らないアスペドクターですか?www
ちょっとした質問スレッド Part138
161 :胃下垂 ◆5AnAs4abIU []:2011/09/15(木) 16:42:08.35 ID:m7ZLhiQl0
>>159
つーか、俺もあのスレ見たけど、キャラが全然違うだろ?キャラがw
そなんキャラも見分けられないなら、あっくんファン失格ですよw
ちょっとした質問スレッド Part138
163 :胃下垂 ◆5AnAs4abIU []:2011/09/15(木) 17:44:16.55 ID:m7ZLhiQl0
それは俺だと思うw
ちょっとした質問スレッド Part138
164 :胃下垂 ◆5AnAs4abIU []:2011/09/15(木) 17:46:57.38 ID:m7ZLhiQl0
そもそも、福島の人はこのスレに来る元気がないでしょw
たぶん、福島で沈没してんじゃないの?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。