トップページ > 病院・医者 > 2011年09月15日 > HzuCFwlW0

書き込み順位&時間帯一覧

7 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002010010310000008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
!ninjya
忍法帖【Lv=12,xxxPT】
卵の名無しさん
【11.1m】
麻酔科一般スレ31
【急募】▲▲医学時事川柳▲流行語大賞▲

書き込みレス一覧

麻酔科一般スレ31
756 :!ninjya[sage]:2011/09/15(木) 09:30:07.99 ID:HzuCFwlW0
それ。なんか気持ち悪いよな。
麻酔科一般スレ31
757 : 忍法帖【Lv=12,xxxPT】 [sage]:2011/09/15(木) 09:31:17.61 ID:HzuCFwlW0
えい。忍法長が出てこない。再試行。
麻酔科一般スレ31
761 :卵の名無しさん[]:2011/09/15(木) 11:40:59.50 ID:HzuCFwlW0
>760
勉強になります。 アウスと同じくラボナール、自発呼吸でやるんだと思ってた。

 電気けいれん療法の時は人工呼吸するんですね。
 麻酔薬を使うと電気ショックの効果が弱まるのかな。
麻酔科一般スレ31
765 :卵の名無しさん[]:2011/09/15(木) 14:53:28.66 ID:HzuCFwlW0
>763 同僚に聞いてみました。精神科単科病院では筋弛緩を使わないそうです。
   合併症は骨折とのことだ。

  会話ができるレベルの沈静で、開始。しばらく無呼吸、意識消失するそうです。
麻酔科一般スレ31
768 :卵の名無しさん[]:2011/09/15(木) 16:26:39.98 ID:HzuCFwlW0
>>766 精神科の先生によると
(1)電気ショックけいれん法
    沈静し会話しつつ「開始しますよ〜」。電極を頭にあてて5秒間電気ショック。
    手足のけいれんあり。
(2)電気ショック無けいれん法
    麻酔科に依頼して電気ショック試行。 手足のけいれんなし


  だそうです。

 ちなみに街角に置いてあるAEDのパッドを頭に当てて電気ショックをかけても効果は
  期待できないそうです。 デュレーションとインテンシティが違うそうです。
麻酔科一般スレ31
770 : 【11.1m】 []:2011/09/15(木) 16:42:49.87 ID:HzuCFwlW0
>>769 抗うつ薬が効かないうつが劇的に良くなることがあるそうです。

  脳波異常がある患者は適応外だそうです。
  電気ショック後、脳波異常が出現する患者さんもいるそうです。
  
  電気ショックが良く効く患者のなかには、何回も治療を希望する者もいるそうです。
  
【急募】▲▲医学時事川柳▲流行語大賞▲
688 :卵の名無しさん[]:2011/09/15(木) 16:45:57.96 ID:HzuCFwlW0
松茸に
むせてうつむく
赤ら顔
麻酔科一般スレ31
772 :卵の名無しさん[]:2011/09/15(木) 17:09:18.33 ID:HzuCFwlW0
>>771 脳のシナプスというシナプスから伝達物質が放出されて抑制系と興奮系がリセットされるのでしょうか?

   もしかすると、GABA放出を抑制する麻酔薬があれば電気ショックの前に使わないほうが、
   効果があるかもしれませんね。

   話は反れますが、最近「メマリー」というグルタミン酸NMDA受容体ブロッカーが発売されましたが、
   なんか怖いですね。
  
http://www.daiichisankyo.co.jp/news/detail/003894.html

  


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。