トップページ > 病院・医者 > 2011年09月15日 > 7QOMO5Rt0

書き込み順位&時間帯一覧

33 位/408 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1000000000011000000001004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
375
診療放射線技師総合スレッド10

書き込みレス一覧

診療放射線技師総合スレッド10
357 :卵の名無しさん[]:2011/09/15(木) 00:20:01.26 ID:7QOMO5Rt0
今学生なのですが、病院に勤めるならメーカー行った方がいいでしょうか?
その場合大学院に進学した方がいいのは分かりますが、新卒でもメーカーは就職できますか?
診療放射線技師総合スレッド10
375 :卵の名無しさん[]:2011/09/15(木) 11:58:15.85 ID:7QOMO5Rt0
>>362
ありがとうございます。
臨床経験が大切なんですね。

しかし病院で働く場合、院卒はほぼメリットないどころか、大学卒業して
就職し収入を得てる人からすれば2年間むしろ学費を払ってる分デメリットのが
多いといいますよね。

これは将来はいずれメーカーに勤めるためと考えれば院へ行くメリットとして
捉えられるのでしょうか?
これは院卒で病院での臨床経験(5年ほど)を積んでメーカーへの転職 と言う望みなの
ですが、一般的に難しいことなのでしょうか?
現場の技師の中に修士や博士の方が少ないのはやはり学位があってもメーカーへの転職は難しく、
学位をとるメリットが極めて少ないことなのでしょうか?
それとも、メーカー志望の方がそもそも少なく、病院に生涯勤めることが目標のため院に行く必要がない
と言う方なのでしょうか?

長く続いてしまい申し訳ありませんが、将来メーカーへ勤めたいと思ってますが院へ行き卒業後、臨床経験を積み
メーカーへの転職を志望しておりますがこれは現実的に厳しいことなのでしょうか?
診療放射線技師総合スレッド10
376 :375[]:2011/09/15(木) 12:00:33.52 ID:7QOMO5Rt0
すいません改めて自分で読んだら文章ガタガタでした・・・。
伝わりにくい幼稚な文章構成で申し訳ありません。。
診療放射線技師総合スレッド10
382 :375[]:2011/09/15(木) 21:42:08.85 ID:7QOMO5Rt0
>>381
そんな病院があるんですか!?
何か他にないよほどな魅力があるんでしょうね。。。
そこに行けるよう院へ進学し頑張りたいと思います^^;

しかし自分は研究活動と言っても何を研究して良いか分からず、とりあえず院へ行って
教えられたことを学んでより詳しくなりたいという感じなのですが。。。いまいち向いてないの
でしょうか・・。
病院で働くにしろ普通の診療放射線技師に更に何か一つスキルが欲しくとりあえず取扱主任者1種
をとり、院で放射線治療専門放射線技師?的なことを学びたいです。
これは志望動機として院を勘違いしてますか?

もちろん業務が全くの別物と言うことは承知の上ですが、
自分の中では病院より更にワンステップ上にメーカーがあると言う意識なのですが、
いずれはそこに辿り着きたいんですが、この考えって甘いですかね・・・。?
自分も学びたい意識はありますが怠け者と言われれば間違いない気もします・・。
放射線や治療やRIついてはとても興味があり勉強してても楽しいですが、
画像情報学と言うかフーリエ変換やラプラシアン?なんとか等のPC系の学問が
正直さっぱりです。。。
メーカーに就くにはやはりそこが肝心な部分でしょうか?もちろん病院でも重要ですかね・・?
院で専門的に放射線や治療やRIを学びメーカーへ行きたいと言うのはお門違いでしょうかね・・・?

長々とスイマセン・・




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。