トップページ > 病院・医者 > 2011年09月11日 > NgTYwXlE0

書き込み順位&時間帯一覧

30 位/373 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001010100003



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
毎日新聞は医師の敵17
僻地医療の自爆燃料を語る163

書き込みレス一覧

毎日新聞は医師の敵17
81 :卵の名無しさん[]:2011/09/11(日) 15:54:04.28 ID:NgTYwXlE0
【毎日新聞】 福本容子「回顧録だって歴史の一記録。大震災、原発事故を経験した菅さんには、ぜひ書いてほしい」 〜元大統領、元首相
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315497926/
【毎日新聞】 「近ごろ韓国のコンビニ弁当が劇的に充実してきている…敏感になっているからだろう。よそさまの食卓まで気になっている」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315659640/
【毎日新聞】 与良正男「最近はあまりにも世論調査が政治を動かしすぎてきた。世論調査報道の仕方を考えていかねば」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315398420/
僻地医療の自爆燃料を語る163
516 :卵の名無しさん[]:2011/09/11(日) 17:50:42.61 ID:NgTYwXlE0
医師負担軽減へ外来一部休診 /広島
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn201109110104.html

 尾道市御調町のみつぎ総合病院は、毎月第1、3、5土曜日の午前中の外来診療を、一部を除いて休診している。医師の負担を軽減して、人材確保につなげる。
 同病院は内科や外科など22診療科があり、第2、4土曜日は従来から診療していなかった。7月から、脳神経外科と透析、歯科の3診療科を除いて、
土曜日の外来診療を全面中止。救急患者は従来通り受け付けている。
 2010年度、土曜日に訪れた患者は1日当たり253人だった。同市御調町の団体職員男性(59)は「平日は通院しにくく、
土曜日の診療は助かっていたので残念だが、医師確保も大変と分かるので複雑な気持ちだ」と戸惑う。
 中止に踏み切った背景には、医師不足がある。同病院の常勤医師は07年度の37人から、11年度は27人に減り、非常勤医師で補完している。
 同病院は、大学病院に限定せず幅広く医師の求人に努め、市も本年度、医学生と研修医対象の奨学金制度を創設した。しかし、
成果が十分に挙がっていないため、医師の大きな負担になっている土曜日の外来診療の中止を決めた。谷川功一事務部長は
「患者に迷惑を掛けて申し訳ないが、やむを得ない判断だ」と話している。
毎日新聞は医師の敵17
82 :卵の名無しさん[]:2011/09/11(日) 19:18:19.61 ID:NgTYwXlE0
なぜか毎日の記者がやり玉に

【ジャーナリズム】「説明しろっつってんだよ」ドヤ顔で溺れている人を叩く記者…鉢呂大臣に暴言吐いた記者の名前がネットで拡散
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1315734263/


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。