トップページ > 病院・医者 > 2011年09月11日 > D6VPbMgv0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/373 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000100000000000010001104



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
枯れ木に水の透析 16

書き込みレス一覧

枯れ木に水の透析 16
283 :卵の名無しさん[sage]:2011/09/11(日) 04:58:38.99 ID:D6VPbMgv0
DAのデータはみんな期待外れとは思ってるんじゃないか?
正直、Hb変動抑制による、超長期的な効果を期待したいところ。
あと、EPO/NESP切り替えでFe関係の管理も少しゴタゴタしてそうなので、
そこも再検討かなぁ。
まぁ、少なくとも現時点でも処方が楽って言うメリットはあるがねw
枯れ木に水の透析 16
286 :卵の名無しさん[sage]:2011/09/11(日) 17:14:28.57 ID:D6VPbMgv0
糖尿病患者はどんどん死んでくから、思ったほどではないよ。
枯れ木に水の透析 16
292 :卵の名無しさん[sage]:2011/09/11(日) 21:02:27.04 ID:D6VPbMgv0
二型糖尿病の場合ぶっちゃけ、腎臓が最初に死んだ重症糖尿病患者の余命を5年伸ばせる治療だからな、透析は。
腎臓以外の条件が悪すぎるわ。一型だと、若いのがいる分またちょっと話が別だが。
心臓も血管もボロボロだから心負荷を考えれば、Hb下げるなんて選択は無いね。
枯れ木に水の透析 16
295 :卵の名無しさん[sage]:2011/09/11(日) 22:00:35.63 ID:D6VPbMgv0
>>293
可能性だけなら、俺が明日世界中の宝くじの当たりを全部拾って兆単位の金持ちになる
可能性もあると思うね。凄いね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。