トップページ > 病院・医者 > 2011年09月06日 > mlYKWdik0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/392 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000005002010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
           薬剤 3       
          医療事故? 3    

書き込みレス一覧

           薬剤 3       
212 :卵の名無しさん[]:2011/09/06(火) 15:05:02.36 ID:mlYKWdik0
「薬剤」スレッドだが?

読めばいいといってるんだよ。わからないのか?
話題の逸脱を謀っているのは>>211、オマエだけだな。

ここは、薬剤および業界に関する話題・議論を取り扱うスレッドだよ。
非常識な言動はやめておけ>>211

           薬剤 3       
213 :卵の名無しさん[]:2011/09/06(火) 15:06:30.19 ID:mlYKWdik0
薬品には副作用がある訳だが?


脳を透明化する試薬、ヒトへの応用も

ナショナルジオグラフィック 公式日本語サイト 9月5日(月)15時11分配信
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20110905-00000000-natiogeo-int
           薬剤 3       
214 :卵の名無しさん[]:2011/09/06(火) 15:09:05.84 ID:mlYKWdik0
「同僚の酒にハルシオン」 女性社員がツイッター告白、日本新薬が処分へ
産経新聞 9月6日(火)8時35分配信

日本新薬(京都市)の男性社員が睡眠薬のハルシオンを酒に混ぜて同僚に飲ませていたことが分かり、
同社は5日付の自社ホームページで「深くお詫びし、関係者を厳正に処分する」と謝罪した。
ハルシオンは治療目的以外の使用や所持が麻薬及び向精神薬取締法で禁止されている。

同社の女性社員が8月下旬、
実名で登録したインターネット上の短文投稿サイト「ツイッター」に
「同僚が薬局でハルシオンをまとめ買いし、飲み会でのいたずらで酒に入れている」と投稿。
同社が調べた結果、投稿者は同名の女性社員と判明、事実を確認した。

同社によると、女性社員は、平成21年5月の社内宴会で男性社員2人がハルシオン2錠を酒に混ぜ、同僚2人に飲ませた話を直接聞き、ツイッターに書き込んだ。
ハルシオンは微量だったため、同僚2人の健康に影響はなかったという。

          医療事故? 3    
522 :卵の名無しさん[]:2011/09/06(火) 15:11:14.38 ID:mlYKWdik0
それは「科学的な根拠はない」との反論か?>>521

          医療事故? 3    
523 :卵の名無しさん[]:2011/09/06(火) 15:12:17.89 ID:mlYKWdik0
原発事故は人災、説明も伝言ゲーム…菅前首相
読売新聞 9月6日(火)8時41分配信

菅直人前首相は5日、東京電力福島第一原子力発電所の事故対応を巡る読売新聞のインタビューに応じ、
「事故前から色んな意見があったのに、しっかりした備えをしなかったという意味で人災だ」と事故を振り返った。

そのうえで、経済産業省原子力安全・保安院や原子力安全委員会について
「全電源喪失などを想定していなかったため、それに対応できなかった」と述べた。東電の情報伝達にも問題があったとし、同原発の吉田昌郎所長にも自ら電話をかけ、状況把握に努めたことを明らかにした。

菅氏は事故後、前線本部となるオフサイトセンターに人員が集まれなかったことなどを挙げ、「想定していたシミュレーションがほとんど機能しなかった」と総括。
東電についても、「(格納容器内の蒸気を放出する)ベントをするよう指示を出しても、実行されず、理由もはっきりしない。説明を求めても伝言ゲームのようで、誰の意見なのか分からなかった」とした。

退陣表明後の8月27日に福島県を訪れ、長期間住めなくなる地域が出るとの見通しを伝え、汚染物質の中間貯蔵施設の県内設置を要請したことについては、
「被災者の皆さんには大変申し訳ないことだが、3・11の時の総理として、一番厳しい見通しについて話をするのは自分の責任と考えた」と述べた。
最終更新:9月6日(火)8時41分
           薬剤 3       
217 :卵の名無しさん[]:2011/09/06(火) 18:38:11.05 ID:mlYKWdik0
犯行予告?>>215>>216

           薬剤 3       
218 :卵の名無しさん[]:2011/09/06(火) 18:39:58.57 ID:mlYKWdik0
>>208
刑法業界を抱き込む整形外科・・・「性犯罪」スレッドの方が良いか。


法相へ品川美容創業者から献金 300万円返金へ
2011年9月6日 13時13分

平岡法相が代表を務める資金管理団体「秀友会」(山口県岩国市)が、
業務上過失致死罪で医師が起訴された品川美容外科グループ創業者の男性から、2008〜10年に計300万円の政治献金を受けていたことが6日、法相の事務所への取材で分かった。

事務所は「個人的な献金。両者の間に直接面識はない」などと説明。
平岡法相は同日の記者会見で「法的に問題はないが、法相という立場に立った以上、誤解を招かないよう返金したい」と述べた。

創業者の男性からは、野田佳彦首相の資金管理団体も計300万円の献金を受け取っていたことが6月に発覚。
野田氏も返金を検討するとした。
(共同)
          医療事故? 3    
525 :卵の名無しさん[]:2011/09/06(火) 20:34:34.34 ID:mlYKWdik0
読めバカ>>524



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。