トップページ > 病院・医者 > 2011年09月04日 > SkCkhzeK0

書き込み順位&時間帯一覧

32 位/347 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000110000000100100004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
患者来い!新患来い!自費来い!日銭入れ!part20
つぶれかけのクリニック歯科篇 211
つぶれかけのクリニック【歯科篇】 215
【歯】高知の歯科【歯】

書き込みレス一覧

患者来い!新患来い!自費来い!日銭入れ!part20
223 :卵の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 07:06:59.18 ID:SkCkhzeK0
立ち飲みの後は立ちバックで
つぶれかけのクリニック歯科篇 211
833 :卵の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 08:16:42.77 ID:SkCkhzeK0
オレはゴルフもテニスもするぞ

PS2で
つぶれかけのクリニック【歯科篇】 215
261 :卵の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 16:53:40.34 ID:SkCkhzeK0
インプラントはどのメーカーでも100%の成功率というのは無い。
99%であっても99.9%であっても嫌だという人は患者にも歯医者にもいる。
テクを語りたければインプラントのスレもある。
【歯】高知の歯科【歯】
102 :卵の名無しさん[sage]:2011/09/04(日) 19:01:41.64 ID:SkCkhzeK0
純米大吟醸「葛城 梅乃宿」(720ミリリットル)は国内では5000円程度だが、
ドバイの高級ホテルのレストランで1本17万円で販売されていたという....

今、世界は日本酒ブームだそうだ。梅の宿はどんな酒か飲んだ事はないが、奈良の酒だという。
日本では焼酎にプレミアムまで付けて、未だ焼酎ブームだそうだが、
焼酎なんて蒸留酒だし、水で割るのだからそんなに高級でも美味いわけでもない。

 オレは日本酒はあまり好きではなかったが、K氏がよく日本酒ロックを飲んでいたので
つい釣られて飲んだのが始まりだった。
 ワインも好きだが、値段が高い。安くて美味しいのに当たったときは感激するが、
なかなかそういうことも少ない。
 高知には美味しい日本酒がある。土佐鶴や司牡丹のようなメジャーでなく
中小のところに銘酒がある。飲まず嫌いが多いが、本当に美味い日本酒を飲めば
世界が一変するだろう。
 




※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。