トップページ > 病院・医者 > 2011年09月01日 > XuZa04B/0

書き込み順位&時間帯一覧

31 位/400 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0002000000010001000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
北海道僻地医療崩壊15

書き込みレス一覧

北海道僻地医療崩壊15
775 :卵の名無しさん[]:2011/09/01(木) 03:35:18.26 ID:XuZa04B/0
お前もほんとに医者ならそれなりの読解力があるだろう

>3次病院に送るって、頭おかしいの?

お前さ、今のご時世、何言ってるの。年金を頼りにした家族が転院を望めば、
それを拒否すれば弁護士を含めた強烈な仕返しが待っている、ということだよ。
安価に看取って、患者家族に納得させることができたのは。医者同士が阿吽の呼吸で
搬送できるかどうかの決定権があった頃の話だよ。それに今は素人のMSWも混ざってしまって、
無理な症例も素人判断で大きい病院へ送られる事例も多い。
素人のMSWが「家族が希望してます」と得意顔で言ってきた日にや、そこをあえて
反発して医者の意見を押し通す訳にもいかんだろうが。
むしろ、昔は、医者同士で話して、患者家族に「やはり大きい病院の先生も。
難しいと言ってます。患者さんの負担になるし、結局は同じ治療になるからここで見ましょうか」
とはなせるアリバイ作りができたのよ。安価に患者を看取ることもできたんだよ。

3次病院に比較的軽症の患者を送るのはここ最近起きてる憂うべき現象だよ。
誰だってしたくないことだが根が「訴訟対策」なのだから、今や現代の当たり前の現象な訳よ。
お前さ、そういう現実見えてない所を見ると、厨房だろ。夏休みはおしまい。さっさと明日に備えて寝ろ。

あと、アンカーなんかしらん。知らんでも今の所ネット上やっていける。余計なお世話だ。


北海道僻地医療崩壊15
776 :卵の名無しさん[]:2011/09/01(木) 03:35:36.13 ID:XuZa04B/0
>そして、仕事をちゃんとしろ

しとるよ。バイト先の病院がもっと来てくれ、代診もやってくれないかと打診してきたくらいだ。
今、所属している病院の院長も、おれに辞められたくないからこちらの希望通りにバイトにも行かせてくれる。
ところでお前はちゃんと仕事してるのか?人のこという前に、自分の今までの人生やり直せ。
医者なら、
「アンカーぐらいちゃんとつけろよ。
そして、仕事をちゃんとしろ
お前の仕事は、安価に看取って患者に納得させることだろ。
3次病院に送るって、頭おかしいの? 」
こんな文章、書かんぞ。品もないし今の現実に即していない様な駄文は書かん。

北海道僻地医療崩壊15
783 :卵の名無しさん[]:2011/09/01(木) 11:36:03.28 ID:XuZa04B/0
>779

いや、病院ならその見極めもできるし、入院を断ることもできる。そのくらいおれもしてました。
でも特養はあくまで申し込み順なので、問題のある家族、とわかっていても、基本的に施設側の拒否権がない。
そこがモンスター家族の温床となっているわけです。それが大きな病院への送れだの、もう少し気づくのが
早かったら死なずにすんだなどと騒ぐ訳です。
特養にそういう拒否する権利を持たせてもらった方がこちらもたすかるんですけどね。

北海道僻地医療崩壊15
787 :卵の名無しさん[]:2011/09/01(木) 15:52:33.96 ID:XuZa04B/0
ほんまって、実名ですよね、いいのか?実名あげて。

いつの間にやらこんなに医者が集まっていたんですね。来年度も安心だよかったよかった。


しかし、これはなにかのじょだんだろ?

学会認定施設「日本外科学会外科専門医制度修練施設、日本眼科学会専門医研修施設、日本循環器学会認定循環器専門医研修施設、日本高血圧学会認定教育施設、日本心血管インターベンション治療学会研修関連施設、日本血液学会研修施設、日本整形外科学会専門医研修施設」


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。