トップページ > 病院・医者 > 2011年08月19日 > PJBBZ+Z30

書き込み順位&時間帯一覧

16 位/397 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000001010001111100108



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
僻地医療の自爆燃料を語る163
朝日新聞も医師の敵

書き込みレス一覧

僻地医療の自爆燃料を語る163
16 :卵の名無しさん[]:2011/08/19(金) 09:04:51.29 ID:PJBBZ+Z30
へき地医療 現場で実習 学生35人15機関へ /高知
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/kochi/news/20110818-OYT8T01186.htm
僻地医療の自爆燃料を語る163
18 :卵の名無しさん[]:2011/08/19(金) 11:15:35.80 ID:PJBBZ+Z30
【社会】被災地で医師を詐称した容疑、「米田きよし」こと42歳男を逮捕 宮城
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313694717/
僻地医療の自爆燃料を語る163
28 :卵の名無しさん[]:2011/08/19(金) 15:51:53.59 ID:PJBBZ+Z30
【社会】 "被災地で女性やナースとも交際" 石巻市にボランティアで来たニセ医者、逮捕…助成金詐欺でも捜査
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313731604/
【社会】診療受けた男性「『補助金をもらった』と金の話ばかりしていた。治療といっても消毒などが中心」  被災地ニセ医者事件
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313724852/
朝日新聞も医師の敵
500 :卵の名無しさん[]:2011/08/19(金) 16:31:59.03 ID:PJBBZ+Z30
被災地ニセ医者「確認せず自分を取り上げる朝日新聞はアホ」
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_mass_media__20110819_4/story/postseven_28911/
僻地医療の自爆燃料を語る163
31 :卵の名無しさん[]:2011/08/19(金) 17:53:34.13 ID:PJBBZ+Z30
県内で働く医師めざし ガイダンス /岩手
http://news.ibc.co.jp/item_16738.html

 医師不足が課題となっている中、岩手で医師として働くために勉強している学生を対象としたガイダンスが
きのう盛岡で開かれ、実際に働く医師が現場の声を伝えました。このガイダンスは、奨学金を受けて
将来県内で医師として働くことを目指す大学生を対象に開かれたもので、県内外から医学部の1年生37人が集まりました。
この中で講演を行った県立磐井病院の加藤博孝医師は、大学卒業後に指導医の元で2年間の研修を行う「臨床研修」制度について、
「岩手県では県と県内の病院間で緊密な連携を取り合って研修プログラムを確立している」と説明。そして、
「岩手の臨床研修は充実しており、指導レベルは非常に高いため医師としてスキルアップできる環境にある」として、
県内で医師として働く魅力を伝えていました。
朝日新聞も医師の敵
501 :卵の名無しさん[]:2011/08/19(金) 18:45:27.61 ID:PJBBZ+Z30
【社会】被災地ニセ医者「確認せず自分を取り上げる朝日新聞はアホ」「ワイドショーも俺を取り上げたけどアレ、やらせやで」
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1313745631/
僻地医療の自爆燃料を語る163
34 :卵の名無しさん[]:2011/08/19(金) 19:41:13.56 ID:PJBBZ+Z30
小人口圏ほど入院は遠方=病院再編が必要−政投銀調査
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011081900598

 小人口地域ほど入院治療は遠方で−。このような実態が日本政策投資銀行の調査で明らかになった。特に
人口10万人以下の地域では、住民が外の地域の病院に入院する傾向が強い「流出超過」が9割超という結果になった。
 調査は、医療法に基づき区分けされた複数の市町村を1単位とする「2次医療圏」(全国348)を比較。入院時に
「圏外から流入する割合」と「圏外に流出する割合」を比べ、医療圏が「流入超過」か「流出超過」かを調べた。
 この結果、外部への流出超過となった医療圏は50万〜100万人規模で全体の24.5%、30万〜50万人では39.7%だった。
一方、10万〜20万人の医療圏では80.3%、10万人以下では93.1%が流出超過。人口が少ない医療圏ほど
医療環境・病院の設備が不十分な可能性が強いことが分かった。
 流出超過自体を阻止することは現実的に困難なため、政投銀は、交通の便も考慮して、より広い地域の住民が治療を受けやすくなるよう、
病院の再編、提携関係を検討するべきだとしている。そのために、再編・提携への助言や資金支援を強化する。
僻地医療の自爆燃料を語る163
36 :卵の名無しさん[]:2011/08/19(金) 22:03:48.46 ID:PJBBZ+Z30
業務委託でコスト削減を 紀南病院の経営改善で「診断」  /和歌山
http://www.agara.co.jp/modules/dailynews/article.php?storyid=216058


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。