トップページ > 病院・医者 > 2011年07月24日 > BLP5rFMa0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/338 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2200000000000000000100005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
放射線技師に関する疑問にお答えするぜ9
MRI CT レントゲン 胃カメラ 検査総合スレ
皮膚科医専用掲示板

書き込みレス一覧

放射線技師に関する疑問にお答えするぜ9
656 :卵の名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 00:37:18.03 ID:BLP5rFMa0
唐突に質問なんですが、同じ放射線技師でも、
MRI担当とかCT担当とかってありますか?

得意分野とかで別れるんでしょうか。
うちの病院は10人くらい技師さんがいるんですが、
同じ検査だといつも同じメンバーの人たちが撮ってくれてる気がする。

やっぱり一番難しいのはMRI?
放射線技師に関する疑問にお答えするぜ9
659 :卵の名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 00:58:50.75 ID:BLP5rFMa0
>>657
なるほど。ローテーションか。確かに。研修医と一緒だね。
答えてくれてありがとう。

たぶん40代くらいの技師さんで
いつもMRIのとこにいる人がいて、
何となく部署的なものがあるのかな〜と思ったんだ。

年も上だから難しいから担当してるのかと思って。
そんな訳で聞いてみました。
放射線技師に関する疑問にお答えするぜ9
661 :卵の名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 01:30:48.78 ID:BLP5rFMa0
>>660
なるほど。技師さんは、患者だけじゃなくて
機械も相手をしなくちゃいけないから、大変だね。
そういえば、よくメーカーっぽい人とも話してるのを
見かける。
四角いバッチがカッコいい。
MRI CT レントゲン 胃カメラ 検査総合スレ
122 :卵の名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 01:33:42.10 ID:BLP5rFMa0
造影の時の注射って、看護婦がしてくれる病院もあるの?
うちはいつも主治医か研修医が呼ばれる。
検査室に行けるのは嬉しいので、嫌ではないけど。
皮膚科医専用掲示板
947 :卵の名無しさん[sage]:2011/07/24(日) 19:46:46.36 ID:BLP5rFMa0
専門医の勉強に使えそうなサイトやアプリがあったら
教えてくださいな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。