トップページ > 病院・医者 > 2011年07月09日 > Q7I7fnQI0

書き込み順位&時間帯一覧

22 位/404 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000001051010008



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
電子カルテの駄目さを述べるスレ2
皮膚科医専用掲示板

書き込みレス一覧

電子カルテの駄目さを述べるスレ2
144 :卵の名無しさん[]:2011/07/09(土) 15:09:43.01 ID:Q7I7fnQI0
紙カルテに読みやすい字を書くくらいならキーボード打ったほうが速いだろ。
紙カルテの良さは字は汚いが異常に速くかけることだ。
だから電子カルテでも遅くならないなんて戯言が言えるんだよ。
筆記試験で落ちるわけねーだろ、その時は読める字を書くんだから。
カルテ庫から昔のカルテ引っ張り出してみてみろ、どれも汚い字書いてるが
きちんと試験に通った医師が書いた字だ。
電子カルテの駄目さを述べるスレ2
151 :卵の名無しさん[]:2011/07/09(土) 17:16:49.82 ID:Q7I7fnQI0
>>146
馬鹿だなあ。小論文なら汚い字を書くって。
そんなことしたら心象悪くなって試験に落ちるだろ。
十分な時間があるのになんでスピードのためだけに字の美しさを犠牲にするんだよ。
開業医のカルテの場合はな、少しでも早く書いて患者さばかなきゃ外来が終わらねーんだよ。
そして美しく書いても売上には全く結びつかねーんだよ。
速く書いてできるだけ待ち時間を短くしたほうが患者のためなんだよ。
そういう意味で病院の病棟患者は電カルのがいいだろな。
速く書くより他の人間があとで見てもわかりやすいほうがいいんだから。
経過の長い患者のきたねーカルテ読むのは本当にきつい。サマリーしか読まんわ。
common diseaseばかりの開業医と中核病院の場合を同一レベルで語るとおかしくなるんだろうな。
皮膚科医専用掲示板
830 :卵の名無しさん[]:2011/07/09(土) 17:23:04.58 ID:Q7I7fnQI0
>>829
ホモでも萎えるような汚いオッサンにそういう輩が多いんだなあ。
残念だけど。
皮膚科医専用掲示板
831 :卵の名無しさん[]:2011/07/09(土) 17:28:39.55 ID:Q7I7fnQI0
>>826>>827
そんなの常識。
もっとおいしいのはないかと青本ひっくり返した開業前の日々。
手掌足底の異物除去はおいしいと思ったけど、ただ減点されただけ。
無(ほとんど手間をかけず)から有(でかい点数)を生む。
そういうのがいいんだけど、なかなかないねえ。
カウンターショック3500点みたいなのが理想だなあ。
電子カルテの駄目さを述べるスレ2
156 :卵の名無しさん[]:2011/07/09(土) 17:36:02.40 ID:Q7I7fnQI0
日本語と英語のちゃんぽんだろ。時に変なドイツ語由来?の単語。
少しでも短く書ける方を使う。略号も使える限り使う。
開業医の外来では患者と話しながら
さらさらと手元のカルテに必要事項を書いていき、
患者が椅子を立ったときにはカルテが出来上がってるのが理想だ。
まあどうしても追記が必要なこともあるが。
電子カルテの駄目さを述べるスレ2
159 :卵の名無しさん[]:2011/07/09(土) 17:52:53.84 ID:Q7I7fnQI0
電カルは略号使う意味は薄いね。
自分で辞典に単語を登録しときゃいいんだから。
「体温」「血圧」「頸部リンパ節」はそれぞれ
ねつ、けつ、けぶりあたりかな。
電子カルテの駄目さを述べるスレ2
161 :卵の名無しさん[]:2011/07/09(土) 18:33:03.99 ID:Q7I7fnQI0
>>160
いやいや、シフトキーのために小指たくさん使うのキツい。
キーボードの左上の半角、全角、漢字
って書いてあるキーを押して日本語と英語切り替えるのもかったるい。
全部日本語で打って変換する方がストレス少ないよ。
電子カルテの駄目さを述べるスレ2
164 :卵の名無しさん[]:2011/07/09(土) 20:09:39.99 ID:Q7I7fnQI0
>>163
いや、それ
半角、全角、漢字 って書いてあるキー
をひとつ押すのと手間は大差ないから。
google日本語入力では使えないショートカットだし。
そして英語に切り替える前にそれまで打った日本語は変換してしまわないと
いけないというのも手間をとる。
しなければひらがなのままで確定されちまうからな。
caps lockキーでアルファベットにすればそれを回避できるが
変換にスペースバーを使う癖をつけてるとスペースバー打ったときに
うまく変換できないからイラッとくる。
変換キー使う癖をつければいいんだろうけどな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。