トップページ > 病院・医者 > 2011年06月15日 > 53N1Ji340

書き込み順位&時間帯一覧

3 位/464 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000022000000000000821015



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
◆ToXXXxix3o
ナルキッソス ◆ToXXXxix3o
元NPD医(と覚しき方)に質問です。

書き込みレス一覧

元NPD医(と覚しき方)に質問です。
305 : ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 06:44:35.35 ID:53N1Ji340
>>301さん

ようこそ。お待ちしてましたよ。

まず質問させてください。

幼少期のころご両親に大切に育てられたという実感はありますか。
また、自分の心を見つめなおして、怒りや憎しみの感情を抑圧しているような
感じはありますか。

回答には慎重を期したいので、今晩まで時間を下さい。
元NPD医(と覚しき方)に質問です。
306 : ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 06:48:36.68 ID:53N1Ji340
>>300さん

ありがたいですね。これでこのスレを立て直す必要もなくなるかもしれませんね。
元NPD医(と覚しき方)に質問です。
308 : ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 07:11:56.55 ID:53N1Ji340
>>307
了解しました。
元NPD医(と覚しき方)に質問です。
309 :ナルキッソス ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 07:37:49.84 ID:53N1Ji340
コテハンをナルキッソスにしましたw
元NPD医(と覚しき方)に質問です。
312 :ナルキッソス ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 20:01:35.29 ID:53N1Ji340
初めに断っておきます。私は精神科医ではありますが、やはり診断をつけたり
治療をするのは、実際にお会いして診察をしないと出来ません。

ネットの文面だけでは、限界があります。推測の域になると思います。

ですので話半分で、読んでみてください。
元NPD医(と覚しき方)に質問です。
313 :ナルキッソス ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 20:06:04.06 ID:53N1Ji340
>反対方向から歩いて来る人とすれ違うとき
>見ないようにしているのですが視線はギリギリいってるみたいで、
>それが余計気持ち悪さを増しているのか、
>"ナルシスト"だとか"気持ち悪い"という声が聞こえるようになりました。

>会社へは自転車通勤をしていて、途中に
>中高の密集区なのもあって女子の集団が特に怖いです。
>今日は"いつもの変な人"って声が聞こえました。


僕はこれを読んですぐ「敏感関係妄想」と言う病名を思いつきました。

元NPD医(と覚しき方)に質問です。
315 :ナルキッソス ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 20:19:14.11 ID:53N1Ji340
敏感関係妄想って自分の言葉でわかりやすく説明できないので、
精神科医用の教科書「現代臨床精神医学」から抜粋します。

敏感関係妄想は、クレッチマーの提唱した妄想性障害の1型で、敏感な
人格の持ち主、すなわち一方では内気で控え目で、相手の気持ちや
対人関係に敏感で傷つきやすいが、他方では道徳観や名誉心が強い人格
の者がある困難な状況におかれ、その状況から長時間逃れることができ
ないときに体験反応としてある程度了解可能な関係妄想を生じ、その
臨床像は統合失調症の妄想型やパラノイアと区別しにくいものをいう。
妄想には、関係妄想、注察妄想、被害妄想、被愛妄想などがある。


元NPD医(と覚しき方)に質問です。
316 :ナルキッソス ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 20:30:38.65 ID:53N1Ji340
平たくいうと以下のものです。ちょっと>>315と矛盾しているところもありますが。
(yahoo知恵袋が出典とはちょっとお恥ずかしいですが。)

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1014207760

統合失調症に見られる精神病質の妄想とは違い、「敏感関係妄想」は
心因性の妄想で、妄想の内容が他者にも了解可能であること、理論的
にも治癒可能性が高いことから、妄想の中では比較的軽度と言えます。
内気で傷つきやすい中にも強い名誉欲や道徳心を秘めた「敏感性性格」
の人に見られ、長期間のストレス状況や何らかの体験によって引き起
こされると言われています。

医師が「神経症よりも重い」と言ったのは、単純な心因性ではなく、
遺伝負因や性格因が関連していることを考慮してのことかな?とは思
いますが、好ましい体験や心理療法によって容易に解決する場合もあ
り、適切な心理療法を受けられるのであればカウンセリングルームに
通うのも有効だと思います。
ただし(精神病質の妄想には禁忌の)催眠療法が心因性妄想には有効
かは、私自身わかりません。
具体的な治療に関することは、医師・心理療法家に相談してみてくだ
さい。

質問者さんの速やかなご快癒をお祈りいたします。


元NPD医(と覚しき方)に質問です。
317 :ナルキッソス ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 20:35:01.67 ID:53N1Ji340
そして教科書に戻りますが、

そして治療としては環境因子や精神療法が重要であるそうです。


元NPD医(と覚しき方)に質問です。
318 :ナルキッソス ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 20:38:24.92 ID:53N1Ji340
実際僕は敏感関係妄想について多少の知識はありましたが、実際
患者さんを見たことが無いです。見逃してきたのかもしれません。

しかし今日職場のベテラン医師に訊くと敏感関係妄想は意外と多いですよ
と言ってました。そして重要なのは統合失調症との鑑別だそうです。
元NPD医(と覚しき方)に質問です。
319 :ナルキッソス ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 20:48:42.29 ID:53N1Ji340
>仕事中に囚われてる妄想の一つに自分が有名になってアーティストなどと対談する、というのがあります。
>この手の妄想するより前に、小学生の頃から自室などで
>好きな子が同じ空間にいると仮定した妄想をしていました。

>いつかそのうち莫大な富と栄誉が得られると漠然とですが確信に近いものを持っていました。
>今も継続してそういった部分はあるのかもしれませんが
>一つ挙げるとすると、"人間関係で相手を不当に利用する"
>この傾向が強いと思います。

確かにこのあたりだけを切り取ると自己愛性パーソナリティの傾向もありますが、
今ある情報をトータルすると自己愛性パーソナリティ障害というよりも
敏感関係妄想の印象を受けます。

ただし最初にも言いましたが実際お会いしたわけではありませんので、
全く診断が当たっていない可能性もおおいにあります。

是非精神科を受診して診察を受けてください。
元NPD医(と覚しき方)に質問です。
320 :ナルキッソス ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 20:59:14.42 ID:53N1Ji340
受診に際しての注意としては、市橋秀夫先生の「パーソナリティ障害をのりこえる!」
の第6章を参照してください。

電話で予約するときは「敏感関係妄想っていわれたんですけど」とか「自己愛性パーソ
ナリティ障害かも知れません」などとは言わない方がいいです。
特に「パーソナリティ障害(人格障害)」などと言ってしまうと、急にガード
が高くなって「うちでは診れません」と門前払いを食らう可能性が高いです。

それよりも「対人恐怖があるんです」とか「悪口を言われているように思うんです」
など症状を伝えましょう。

そして受診となって医師に会って一通り診察を受けた最後に「敏感関係妄想や
自己愛性パーソナリティ障害ではありませんか」と問うのがベターです。
元NPD医(と覚しき方)に質問です。
321 :ナルキッソス ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 21:03:21.70 ID:53N1Ji340
いややっぱり>>316は当てになりません。すみません。>>315が正しいです。

元NPD医(と覚しき方)に質問です。
322 :ナルキッソス ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 21:07:44.53 ID:53N1Ji340
>>314

僕は単科の精神病院に勤めているので、病院名を明らかにすると、
患者さんが殺到するとか、いたずら電話がかかってくるなど、病院
に迷惑をかけますので
申し訳ありませんがお答えできません。
元NPD医(と覚しき方)に質問です。
323 :ナルキッソス ◆ToXXXxix3o [sage]:2011/06/15(水) 22:03:07.25 ID:53N1Ji340
301 ◆8/ey9eFAi6 さん、病名はともかく症状を言って精神科を受診してください。

以上でいったん回答を終了します。

NPD関連のご質問お待ちしています。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。