トップページ > 病院・医者 > 2011年06月05日 > buv3VFzF0

書き込み順位&時間帯一覧

12 位/386 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000100210014009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
つぶれかけのクリニック歯科篇 204
勤務歯科医のスレ PART 7

書き込みレス一覧

つぶれかけのクリニック歯科篇 204
871 :卵の名無しさん[]:2011/06/05(日) 13:35:53.63 ID:buv3VFzF0
確かに保険で定期健診はNGだけど
リコールハガキ出さないって凄いな。
公務員みたい。

勤務歯科医のスレ PART 7
28 :卵の名無しさん[]:2011/06/05(日) 16:33:49.61 ID:buv3VFzF0
>>27
分かるよ。
7は浮遊歯って感じで、抜歯前にすでに歯肉と分離して
ほぼ上皮化してたってことでしょ。
結論からいうと、その段階でソウハしても
ほとんど変わらない。
いずれにしても、オベイトポンティックや有根ポンティックを
を除去したような状態だから、そのうち多少の凹みはなくなる。
Pで全顎のフルブリッジを除去して即時FDの時にもみられる光景。
勤務歯科医のスレ PART 7
29 :卵の名無しさん[]:2011/06/05(日) 16:36:13.02 ID:buv3VFzF0
stomatitis=口内炎
勤務歯科医のスレ PART 7
33 :卵の名無しさん[]:2011/06/05(日) 17:57:11.29 ID:buv3VFzF0
>>32
そうそう。
今更聞けないこととかね。
つぶれかけのクリニック歯科篇 204
940 :卵の名無しさん[]:2011/06/05(日) 20:57:42.43 ID:buv3VFzF0
>>938
これってアリですか?
駄目ですよね?
つぶれかけのクリニック歯科篇 204
946 :卵の名無しさん[]:2011/06/05(日) 21:10:23.09 ID:buv3VFzF0
同じようにハイブリッドを保険で入れますって歯医者があって
そこから来た患者を診た事ある。
主訴は入れた白い歯のBrが良く噛めない。
みたら咬合調整は適当。ポンティックの下に余剰セメントぎっしり。
確かにハイブリッドだったが、築盛というより
ただ盛っただけ。形態も適当。
歯医者に伝えても、問題ないと一蹴されたらしい。
つぶれかけのクリニック歯科篇 204
947 :卵の名無しさん[]:2011/06/05(日) 21:12:19.32 ID:buv3VFzF0
偏差値30とかバカにしてる先生に聞きたい。
これってアリですか?
つぶれかけのクリニック歯科篇 204
952 :卵の名無しさん[]:2011/06/05(日) 21:17:35.12 ID:buv3VFzF0
>>948
そうかな?
これが底辺私立だったらなんと言われたのやら^^
つぶれかけのクリニック歯科篇 204
958 :卵の名無しさん[]:2011/06/05(日) 21:56:10.90 ID:buv3VFzF0
ググってみたけど
医科歯科はホントのようだw


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。