トップページ > 病院・医者 > 2011年05月24日 > VZVvljqD0

書き込み順位&時間帯一覧

41 位/458 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000400004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
金沢大医 VS 東大理I Part3

書き込みレス一覧

金沢大医 VS 東大理I Part3
18 :卵の名無しさん[]:2011/05/24(火) 19:08:22.43 ID:VZVvljqD0
進研模試合格目標偏差値(英数国?高2?月?B判定)
http://manabi.benesse.ne.jp/nyushi/2011/hensachi/gokaku_2/

理系

85 理三
84
83
82 京大医
81 阪大医
80
79 慶應医(参考?英数2科目)
78 理一 理二
77 東北医 医科歯科医 名大医 九大医
76 北大医 筑波医 千葉医 神戸医
75 横市医など国立医9校
74 新潟医など国立医8校 北大獣医 京大薬 京大理
73 群馬医など国立医10校 京大工
72 秋田医など国立医8校 阪大薬 東工大(1,4,5類)
71 香川医 高知医 名市薬 京大農 東工大(2,3,6,7類)
70 旭川医 佐賀医 九大薬
金沢大医 VS 東大理I Part3
19 :卵の名無しさん[]:2011/05/24(火) 19:09:01.41 ID:VZVvljqD0
2010年第1回駿台全国模試
参考:駿台市ヶ谷校舎高卒クラス平均成績(●が英国数理2、○が英数理2の偏差値)
SAコース(●65.1、○68.2)、SBコース(●58.7、○61.0)、SCコース(●54.2、○56.7)
SDコース(●51.2、○53.8)、SEコース(●47.0、○49.2)、SFコース(●43.1、○45.9)


2010年第1回駿台全国模試
大学・学部名______A______B______C
【5科目】
東大理三___________79_____76_____73
京大医医___________77_____73_____70
名大医医___________72_____69_____65
東大理一___________68_____64_____60
東大理二___________66_____63_____59
【4科目】
慶應医医___________76_____74_____71
阪大医医___________74_____71_____67
東京医科歯科医_____72_____69_____66
東北医医___________71_____68_____64
九大医医___________72_____68_____64
神戸医医___________69_____65_____61
京府医医___________70_____66_____63
北大医医___________68_____65_____62
【3科目】
千葉医医___________71_____67_____63

金沢大医 VS 東大理I Part3
20 :卵の名無しさん[]:2011/05/24(火) 19:10:18.53 ID:VZVvljqD0
去年の第1回駿台全国模試合格判定ラインによるとSAコース平均点で

D.E判定 理三 京医 慶應医
C判定 阪医 名大医 医科歯科医
B判定 九大医 東北医 理一 京府医 理二 神戸医 千葉医
A判定 その他全ての医

同じ判定内では 難← →易 となっています

センターリサーチを考えると理一理二はもっと難関な気もするが
高3の模試の時期は浪人の多い医学部優勢だからこんなもんだろ

金沢大医 VS 東大理I Part3
21 :卵の名無しさん[]:2011/05/24(火) 19:12:24.91 ID:VZVvljqD0
↓それではお医者様方、偏差値無価値論を以下延々とどうぞ(笑)


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。