トップページ > 病院・医者 > 2011年05月23日 > YOC6ZqxV0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/452 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000600000000000006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
もう国民には奉仕しないと決意した医師 18人目
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ4
つぶれかけのクリニック 81巻8号(195)
ここだけ××年前のスレ

書き込みレス一覧

もう国民には奉仕しないと決意した医師 18人目
672 :卵の名無しさん[]:2011/05/23(月) 10:23:10.76 ID:YOC6ZqxV0
>>666
そうそう、風邪ぐらいでかからずに、肺炎や気管支炎、リウマチ熱や急性腎炎になってから
受診しろって。
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ4
768 :卵の名無しさん[]:2011/05/23(月) 10:26:59.67 ID:YOC6ZqxV0
これだけ、情報過多になると、どっちでも良いと思う。

配管がまた水漏れしました、またですか?
避難民は大変です。そうでしょう。
義援金を募集します。2〜3回払いました。
つぶれかけのクリニック 81巻8号(195)
464 :卵の名無しさん[]:2011/05/23(月) 10:38:33.24 ID:YOC6ZqxV0
>>463
集団食中毒なら、起炎菌に関わらず報告義務。
「出血性」大腸炎までしか分からないだろ。クリで診られるものじゃないよ。
どうせ普通の急性胃腸炎まで含めての話だろ。血便が出ていたら、大騒ぎだよ。
キノロンを経口投与して悠長に待っているべきではないと思うな。

そうそう治療指針には、静脈投与せず経口投与しろと書いていなかったかな。

つぶれかけのクリニック 81巻8号(195)
468 :卵の名無しさん[]:2011/05/23(月) 10:47:00.37 ID:YOC6ZqxV0
下痢と血便で悠長に診ていたら、腸重積で開腹手術になることもあるし、上下
長官動脈閉塞や虚血性腸炎で、亡くなることもあるし、私は、全例パスするよ。
つぶれかけのクリニック 81巻8号(195)
469 :卵の名無しさん[]:2011/05/23(月) 10:55:11.32 ID:YOC6ZqxV0
父親が一言、血便が出ていたような...、で、慌てて、下痢と血便の患者さんを
大学へ送ったら、次の日小児外科から電話。
「腸重積で空気整復して元に戻りました、2〜3日の入院だと思います」
「それは良かった」

大人でもポリープがあれば激しい蠕動運動で腸重積になることもあるね。
ここだけ××年前のスレ
991 :卵の名無しさん[]:2011/05/23(月) 10:58:21.39 ID:YOC6ZqxV0
>>990
サザエさんは、戦後まもなくから28才だ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。