トップページ > 病院・医者 > 2011年04月19日 > f1kStMAwO

書き込み順位&時間帯一覧

10 位/407 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数1210000000000000100010006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
医師に恋した(患者編)38【病院・医師板版】

書き込みレス一覧

医師に恋した(患者編)38【病院・医師板版】
193 :卵の名無しさん[]:2011/04/19(火) 00:17:39.25 ID:f1kStMAwO
>>178はなりすましじゃないかなーと思うんだけど。

基本的に、要らぬ誤解を招くから(患者にも病院にも)、全員平等に誘わないと思う。
別の医師に引き継ぐか、もしくは寛解状態なら開業医に任せるか。

医者の異動はたいてい大学の医局の都合だから、お気にだけ誘うとか奇妙なことしたら問題になるよ。

ちなみにうちの母親の主治医は、S大学病院を辞めて開業するに当たり、隣県なのに誰も誘わなかった。客引き抜きはビミョーにルール違反とか。
そのかわり、全員に開業のために退職するってハガキを送ってきたよ。
勿論印刷だし、宛名書きも事務員だろうけど、マメだねーって感心しちゃったわ。
医師に恋した(患者編)38【病院・医師板版】
202 :卵の名無しさん[]:2011/04/19(火) 01:12:51.34 ID:f1kStMAwO
>>195
テレビに出てる、精神科医の名越先生の言葉だけど。

明るく元気な時に考えることは「現実」。
暗く落ち込んでる時に考えることは「妄想」なんだって。

私も治らない慢性疾患だけど、それでも安定期や寛解期だと確かにモチベーションやスタンスが違うんだよね。

あなたの今すべき事は、まず体調を良くすること。
体が落ち着いてくれば自ずと先が見えますよ。
純粋に「単なる医者」に見えてくるか、「抱かれたい男」に見えるか。
それはあなた次第。
医師に恋した(患者編)38【病院・医師板版】
204 :卵の名無しさん[]:2011/04/19(火) 01:43:43.82 ID:f1kStMAwO
>>203
弱ってる時は、やさしくしてくれる人が3倍増くらいに魅力的に見えるとも言ってたよ。

お年寄りが詐欺に引っかかっちゃうのもそれなんだって。

他人に言えないと、さらに自分の中で妄想が膨らむらしい。

「他の誰かに言えない恋は、誰かを傷つけるか、自分の中で勘違いしてる恋です」とアドバイスしてて、なるほどねぇと納得しちゃった。
医師に恋した(患者編)38【病院・医師板版】
209 :卵の名無しさん[]:2011/04/19(火) 02:45:13.40 ID:f1kStMAwO
>>205
異性として「好き」で(憧れではなく)、恋人でいたいなら、患者でいるのはやめたほうがいいんじゃないかなー。

私情がからむのは、あまりいいことないと思う。
オフィスラブでも教師と生徒でもなんでも。
職場結婚はたいがいどちらか転勤になるくらいだからね。

先生が転院を勧めたなら、それなりの理由があるかと。
素直に従ったほうがいいよ。 医者と患者ってしがらみがない方が、堂々と仲良くできるんじゃない?
医師に恋した(患者編)38【病院・医師板版】
251 :卵の名無しさん[]:2011/04/19(火) 16:47:39.86 ID:f1kStMAwO
あーあ
起こしちゃいけない人を起こしちゃったねぇ。

せっかく平和におだやかに進んでたのに。

嫉妬か何か知らないが、デブス・ババア・キモイなんて汚い言葉連発するのは、あなただけだよ。
医師に恋した(患者編)38【病院・医師板版】
257 :卵の名無しさん[]:2011/04/19(火) 20:26:42.49 ID:f1kStMAwO
>>255
例の認定アスペが、医師患ですました顔ではしゃいでるよ

本スレ(ココ)は収まった・192擁護派と対立派で荒れてた云々w

触っちゃいけないな、あの御方は。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。