トップページ > 病院・医者 > 2011年04月18日 > zjD9Hlf40

書き込み順位&時間帯一覧

2 位/324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000212111100002011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●

書き込みレス一覧

●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
949 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 11:36:28.13 ID:zjD9Hlf40
こんな時期にこっそっと申請するとはあきれますな。

申請案のおかしなところをざっとあげると

1.医者の職務である治療を身体健康板に誘導していること。
2.専門医スレなどがここなのに、医師国家試験が医歯薬看護板に誘導されていること。
(向こうでもいいがここでダメと言うことでもない。)
3.癌や新型インフルエンザが他の板に誘導されているが、ここで扱える内容もある。申請案を見ただけでは
それがよくわからない。
例 
感染症を専門とする医師の話。国立がんセンターのスレ。それはここでもokなはずだが申請案を見ても
それがわからない。

こういう事は何度も指摘されているのに...
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
950 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 11:44:25.96 ID:zjD9Hlf40
今のものがどういう効果を生んでいるかも含めてしばらく様子を見て
廃止するなり、改訂するなり議論すればいい。

今のところ今あるものが効果を生んでいるようにも見えないな
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
952 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 12:28:42.03 ID:zjD9Hlf40
白紙撤回の申請をすること自体は賛成だが、いまあるものの弊害を
ちゃんと指摘してからのほうがいいと思うよ。
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
956 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 13:08:51.56 ID:zjD9Hlf40
>>954
懸念されていたことがどの程度現実のものになったかを言うのは
意味があるのでは。

ゆっくりやればいいと思うけど

>>955
>治療
患者側のアプローチ云々はそれを申請案を見ただけではわからないんだな。
それにもともと区別する必要が在るとも思えないし。

>国家試験
別に医師専用の板ではないんだから、医歯薬看護板でなければダメという理由にはなってないな。

>癌・インフル
わかりにくいんだよね。あんたが出てきて解釈しないと誤解を生む。
(それにその解釈が正しいかどうか、わからんし)


●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
958 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 13:43:43.28 ID:zjD9Hlf40
>>957

>医師国家試験については、医者が受ける試験ではないので医者板では板違いです。
>医者板で扱えるのは、医者が受ける試験だけです。

あくまでもあんたの解釈なんだよな。医者を語る上で、医者になるための最低限の知識をここであつかっては
いけない理由が在るとも思えないが。

>癌・インフル
申請案を見ても、癌の何がここでなにが癌板なのかわからないんだよね。
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
960 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 14:44:51.55 ID:zjD9Hlf40
>>960
前段、結論だというならソースを。
後段、啓蒙していくにしてもわかりにくいルールは誤解のもとだね。
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
962 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 15:13:00.65 ID:zjD9Hlf40
>>961
2−3スレ、さかのぼっても結論は出てないよ。

逃げないで
医者を語る上で、医者になるための最低限の知識(医師国家試験ネタ)をここであつかっては
いけないのか説明したら。

職業カテゴリーにあり病院・医者板。それにも関わらず、申請案では

医者の職務である治療が、他の板に誘導されていたり、
医者になるための最低限の知識である(医師国家試験ネタ)を他の板に誘導したりとか、
なんの説明もつけずに「癌や新型インフル」を他の板に誘導したりするから、

×。


放射線治療を語るスレはどこなんだ?申請案をもとに考えるとわけがわからなくなるぞ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1285040602/l50

●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
967 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 16:42:53.97 ID:zjD9Hlf40
>>963
>治療
患者側のアプローチとしての治療とはなんのことを言っているのかわけがわからん。

それはおいておくとしても、医師が行う治療はこのスレでいいわけね?
だがそれが申請案からは読みとれませんな。

あんたがどういう解釈をするかはどうでも良くて、申請案から読みとれないことが最大の問題。

>国家試験
黒茄子の発言に何か意味でも?申請案では、医師国試スレを医歯薬看護板に誘導しているわ
けだけどなんでそんなわけのわからんことをするんかね?

質問は簡単、
医者を語る上で、医者になるための最低限の知識(医師国家試験ネタ)をここであつかってはい
けないのはなぜ?
別に向こうでたてるべきような切り口もあれば、こちらでたてるべき切り口もある。十把一絡、向こ
うに誘導してしまうのが×

>放射線治療スレ
>【IGRT】放射線治療を語る【重粒子】
>http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/hosp/1285040602/
>このスレは放射線技師のアプローチで放射線治療を語るスレなので
>医歯薬看護板か癌・腫瘍板の板違いです。

そもそも申請案をどう読めばこういう結論が出てくるのかまったく理解できない。
それにくわえて、「放射線技師のアプローチ」???わけがわからんね
放射線科のドクターと技師さんを混同しているのかな???
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
979 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 17:25:10.16 ID:zjD9Hlf40
関連板の案内をしているだけとは言えないな、板違いだって言い張っている人がいるわけだし(笑
いちいち補足しなきゃ誤解を生むものなんか申請するな、この一言につきると。

(補足が正しいとは一言も言っていないからね)
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
983 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/18(月) 22:40:41.57 ID:zjD9Hlf40
>>981
確かに(苦笑
予測するのが無理でも、実際につくられたわけなのでそろそろどんなメリットが
あったのかあげてもらいたいですな>今あるルール。


●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
984 :卵の名無しさん[]:2011/04/18(月) 22:42:59.60 ID:zjD9Hlf40
あら、結論が出ましたな。
それでは、じっくり今あるものを総括をしますか?デメリットがおおいようなら白紙撤回申請ですね。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。