トップページ > 病院・医者 > 2011年04月18日 > /Pm8FKDQ0

書き込み順位&時間帯一覧

11 位/324 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0100000000000000240000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●

書き込みレス一覧

●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
933 :名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I [sage]:2011/04/18(月) 01:59:22.07 ID:/Pm8FKDQ0
>>916
ですが、そういった働きかけを試みもせずに、
こちらで問題解消を計る為に、必要な文言を
削らなければならなくなるというのはいかがなものかと。

一先ず連携を試みる程度の事はしてもいいのではないですかね?

>>921
一先ずそこの所(医療ミス)は除いて申請するという事であれば、
特に問題は無いんじゃないかと思うんですけど、
一先ず載せておいて、後で修正議論しよう、というのは
ちょっとばかりどうなのかと思いますが・・・。

その辺りはどのようにお考えですか?
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
966 :名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I [sage]:2011/04/18(月) 16:29:59.93 ID:/Pm8FKDQ0
>>934
私もそのように提案しているのですが。>〜という言葉を入れればいいのでは?

今回はそこまで入れる必要が無い、と仰ってますが、
私はローカルルールの一行目で並列して表記されている事で、
そういった誘導されるのが妥当な内容まで医者板で行って
構わないと考える人が出るだろうから、今回は一旦
除いておいた方がいいんじゃないか、と考えてます。

他の話題については、グレーゾーン込みで懇切丁寧に板ごとの案内を
しているのに(例えば、医者が治療の話をするのはグレーゾーンですが、
今回のローカルルールが通ると、治療の話全般が一律板違いになる
可能性が高いです)、どうして医療ミスだけは丁寧な案内をしないのか、
という疑問にも「読めばわかる」としか答えてもらえてないですし。

今回はそこまで入れる必要は無いのは、医療ミスについてこそ
言える事なんではないかと。だって、遠慮せずに出来るようにしたいから、
という理由なんですよ? 遠慮しなければ出来る、そもそも禁止されている
とはどこからも読み取れない話題である以上、曖昧なままで記載しておく事は
利害を比してみると、看過しない方がベターであると考えられるんですよね。


●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
968 :名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I [sage]:2011/04/18(月) 16:53:55.74 ID:/Pm8FKDQ0
>>961
グレーゾーンの排除に繋がるような記載についても、
検討の余地があるかもしれませんねぇ。
というか、そこの所も何度か指摘されてましたっけ、以前から。

患者側のアプローチであると捉えてくださいと
お願いしなければ理解できないような書き方では、
削除人に突っぱねられる事もままあるでしょうし。

他の部分もそうです。解説が無ければ理解されないような
書き方になっている部分については、再考されるのが妥当かと。

突っぱねられたらローカルルールを変える、というのでしたら、
今のうちにその部分を考え直した方がいいですよね。
突っぱねられてから変えようにも、容量的な余裕は無いわけですし。

そういった意見を、ことごとく「レイアウトが〜」とか「読めばわかるから〜」とか
(読んでわからない可能性を指摘されてるのに!)答えてるようでは、
異論に対する満足な回答とはみなされないのではないかと思いますよ。
次の、も何も、今回の申請自体が通らなくなるのではないかと。

無視しても構わない意見と、無視しては駄目な意見は当然ありますから。
スルーされているようですが、>>948さんの意見は、特に鑑みるべき物では
ないかと思いますよ。
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
972 :名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I [sage]:2011/04/18(月) 17:01:23.98 ID:/Pm8FKDQ0
× 削除人に突っぱねられる

○ 削除議論で削除人に突っぱねられる

やはり、関連板への誘導などは、必要なものをもっと絞って、

※他にも関連する板は沢山あります。話題によって、自治スレ、
 質問スレなどで相談してください。

とでも書いておいて、後は自治屋の人に責任もって
今してるような説明をしてもらう、というのはどうでしょうかね?

半分冗談ですけど。

あと、ガイドライン的に厳密な解釈をするならば、
病気相談については、医者が答えていようがいまいが
削除対象になりうるんですよね。
だって、ここは医者を語る板であっても、医者が語る板では
無いですから。ニ類の医者であるとはっきりしている人間が、
個人スレでやる分には(これもグレーゾーンですが)いいでしょうけど、
医者かどうかがはっきりしてもいない人がやる分には、
実はアウトとはっきり言えちゃうんですよね。

とはいえ、そういう厳密な解釈は板住人は
望んでいないわけですから、ローカルルールとしての表記に
問題有りという事には変わりないでしょう。
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
973 :名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I [sage]:2011/04/18(月) 17:03:18.20 ID:/Pm8FKDQ0
>>969,971
削除人によっては、他板への誘導を理由に、削除判断を厳しめに
する人というのがいるんですよ。ちょっと具体的ログも探してきましょうか。

限りなく追求しているというか、提案者の不誠実な態度に、
追求せざるをえない状況になっている、というのが実際の所かと。

不安な部分があるから、「これどうなるの?」って聞いたら
「私は○○だと思いますので大丈夫です」と、別に信用がおける
わけでもない人に答えられたら、だれだって「いや、お前に保証されても・・・」
となるのは仕方がない事ではないでしょうか。
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
976 :名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I [sage]:2011/04/18(月) 17:12:40.92 ID:/Pm8FKDQ0
>>974
え? 提案者って自治屋の人一人だけだったんですか?
まあ確かに自治屋の人はどうでもいいですよね。

ちなみに、そういう削除人がいると理解して尚、
現在の文言では厳密に区切られてるとは言えない
≒そういう削除人に他板への誘導が根拠にされる事は無い
と考えられる根拠はどういった物になりますか?
●病院・医者板 自治スレッド 第39病棟●
978 :名無しの妙心 ◆t9wyVl4a8I [sage]:2011/04/18(月) 17:22:18.84 ID:/Pm8FKDQ0
>>977
もう一回言いますけど、そういう案内を根拠にして、
きっちりとした判断をする削除人ってのはいるんですよ。

禁止と書かなきゃ任意削除対象にはならない、ってのは、
あくまで削除対象ではない物を削除対象として扱ってもらう
場合の話で、もともとグレーゾーンな話題に関しては、
それが行える場所が他にある事を明示した時点で、
この話題全般はそっちでやってくれと意思表明した、と
みなされる場合が多いんです。もちろん、そこまで
厳しく見ない削除人もいるのは、あなたが仰る通り。
でも、厳しく見られる可能性はあるわけですし、それが
板の実態に則さない形になるのでは、という疑義が呈され、
改善を、妥当な形で要求している人がいる以上、それには
応える必要があるんじゃないかと考えます。

これが単なる言いがかりなら、無視してOKなんですけどね。
問題点を挙げずに、それでどう良くなるか言ってみろ、と
相手に応えようの無い要求をしまくったりとか。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。