トップページ > 病院・医者 > 2011年04月06日 > 5fMi+k9Z0

書き込み順位&時間帯一覧

20 位/459 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000024010000000007



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
つぶれかけのクリニック歯科篇 196

書き込みレス一覧

つぶれかけのクリニック歯科篇 196
822 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/06(水) 11:10:08.56 ID:5fMi+k9Z0
>>819
手書きやめてレセコン入れたの?
俺はもう新しいことを始める気力がナッシングだわ。

つぶれかけのクリニック歯科篇 196
838 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/06(水) 11:51:22.64 ID:5fMi+k9Z0
だな
つぶれかけのクリニック歯科篇 196
843 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/06(水) 12:07:21.79 ID:5fMi+k9Z0
レセ80枚くらいで、今までずっとスタッフ一人体制してるけど、3ヶ月〜半年くらいで
辞めていく。 
この際2人体制にしようと思うんだけど、人件費が増える分診療時間延長するか、日曜やるしか
ないのだろうか?
みなさんスタッフ何人いるの?
売り上げに対して人件費は何割りくらいですか?

つぶれかけのクリニック歯科篇 196
851 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/06(水) 12:23:45.84 ID:5fMi+k9Z0
>>847
衛生士はあきらめてますので、雇うとしても助手です。
結局2人雇うとスタッフは楽になり、私はもっと働いて売り上げを上げないと
いけなくなる、ということでプレッシャーが大きいです。

>>848
診療時間のばして売り上げ伸ばすべきでうかね。
つぶれかけのクリニック歯科篇 196
860 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/06(水) 12:43:28.66 ID:5fMi+k9Z0
>>854
たしかにパートで回すのが理想的なんですが、午後のパートがなかなかいないんですよね。

>>855
通常2名で40万とはかなり人件費押さえてますね。
うらやまです。
うちの周辺では助手で18万以上、衛で22万以上です。


つぶれかけのクリニック歯科篇 196
863 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/06(水) 12:46:34.87 ID:5fMi+k9Z0
>>859
すごい。
院長含め全員フル稼働ですね。
効率良すぎ。
つぶれかけのクリニック歯科篇 196
882 :卵の名無しさん[sage]:2011/04/06(水) 14:00:29.49 ID:5fMi+k9Z0
昼休みスタッフに出してもらった。
歳取るごとにうすくなってるわ。







レセプトのことだけどね


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。