トップページ > 病院・医者 > 2011年04月04日 > wca9WhZH0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/434 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000009100000000010



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ2
つぶれかけのクリニック 81巻6号

書き込みレス一覧

福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ2
23 :卵の名無しさん[]:2011/04/04(月) 13:22:14.44 ID:wca9WhZH0
ニュースは、漏水等の外部の話ばかりしているが、これは些末なこと。

問題は、ずーっと131-Iを作り続けている炉心の話。

1日1回、IAEAの福島事故のログを見るべき。
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ2
24 :卵の名無しさん[]:2011/04/04(月) 13:27:28.77 ID:wca9WhZH0
> In Unit 2 the indicated temperature at the feed water nozzle of the RPV has
> decreased slightly from 161 °C to 153 °C. The temperature at the bottom of
> RPV was not reported.

これが、いつも気になるんだがなぁ。
つぶれかけのクリニック 81巻6号
397 :卵の名無しさん[]:2011/04/04(月) 13:32:43.61 ID:wca9WhZH0
>>395
今は止めては、炉心温度が上がるからダメ。
9 m3/hの注水でで冷やしているから、燃料がまだ融けない。

化膿性閉塞性胆管炎で、ドレナージをしないと患者は1日で死ぬだろ?
同じ事だよ。循環しないのなら、放射性排水を海じゃなくて、溜めることを考えなければ
他から吹くだけ。
つぶれかけのクリニック 81巻6号
398 :卵の名無しさん[]:2011/04/04(月) 13:34:20.95 ID:wca9WhZH0
官邸には、もし、まだ131−Iを排出するような、部分臨界が2号機の圧力容器の
そこで起こっているのなら、もう国民に発表すべきと言っているが、悩んでいる様子。
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ2
28 :卵の名無しさん[]:2011/04/04(月) 13:44:47.58 ID:wca9WhZH0
>>25
むちゃな理屈だな。風で運ばれやすい、大気中の131−Iは理屈通り、自然放射線レベル
まで減っている。問題は、福島などの周辺の放射性セシウムだろ。これが減らないが、遠く
まで飛ばない。

冷却水で汚染されている海水が最も危険。炉心から漏れているからいつまでも垂れ流している。
太平洋の水で薄めても、有意な差が出るから、政府は4月から慌てている。
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ2
30 :卵の名無しさん[]:2011/04/04(月) 13:47:51.07 ID:wca9WhZH0
南東北、関東の人たちは、低レベル放射線被曝と共生する。

それで良いんじゃない。どこかの権威者に言わせると、人間の半分はがんで死ぬらしいから。
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ2
33 :卵の名無しさん[]:2011/04/04(月) 13:54:14.04 ID:wca9WhZH0
ま、お節介だけれど、多くの人が2号機が部分的にでも臨界状態にないのか?、と官邸に
質問したら、もう少し情報が出るかもねぇ。

今は海洋汚染に目を向けさせるように、操作が行われているから。
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ2
34 :卵の名無しさん[]:2011/04/04(月) 13:55:41.55 ID:wca9WhZH0
>>32
福島の線量は時間当たり、1〜2mSv/hでしょ。風評被害じゃないですよ。
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ2
35 :卵の名無しさん[]:2011/04/04(月) 13:59:06.47 ID:wca9WhZH0
>>31
2号機の部分臨界を隠しているようでは、世論の同情は引けませんよ。
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ2
36 :卵の名無しさん[]:2011/04/04(月) 14:00:44.60 ID:wca9WhZH0
官邸へのご質問は、

http://www.kantei.go.jp/jp/iken.html

へ。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。