トップページ > 病院・医者 > 2011年03月17日 > X9iT+hJu0

書き込み順位&時間帯一覧

21 位/483 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000000000230106



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
僻地医療の自爆燃料を語る159
計画停電?
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ 

書き込みレス一覧

僻地医療の自爆燃料を語る159
853 :卵の名無しさん[sage]:2011/03/17(木) 19:10:06.72 ID:X9iT+hJu0
>>852
始まったなw
僻地医療の自爆燃料を語る159
862 :卵の名無しさん[sage]:2011/03/17(木) 19:44:52.57 ID:X9iT+hJu0
20キロ圏内の避難終了=福島第1原発、警察署も閉鎖−警察庁
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2011031500831

 警察庁は15日、福島第1原発(同県大熊町、双葉町)の半径10キロ圏内にある
双葉病院(大熊町)にいた入院患者ら96人の避難が終了したことを明らかにした。
圏内にある福島県警双葉署も閉鎖したという。
 また福島県警は、同日未明までに半径20キロ圏内の病院と老人介護施設の計5カ所にいた約450人が全員避難したと発表。
警察官約500人と車両計45台を使い、
徹夜で作業に当たったという。これで20キロ圏内の避難対象者はゼロになった。(2011/03/15-18:41)


このニュースは完全にガセネタか、福島県警の問題
計画停電?
21 :卵の名無しさん[sage]:2011/03/17(木) 20:21:32.82 ID:X9iT+hJu0
手術室は非常電源でいけるけど
搬入搬出の時にエレベータは使うなって言われたんで
手術全部中止になりましたw
福島原子力発電所事故に伴う影響を考慮するスレ 
22 :卵の名無しさん[sage]:2011/03/17(木) 20:29:43.89 ID:X9iT+hJu0
>>18-20
避難所で高齢者ら14人が死亡 福島県いわき市 東日本大震災
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110317-00000539-san-soci
産経新聞 3月17日(木)11時42分配信
 福島県立いわき光洋高校(いわき市)の避難所で、
病院や介護施設から避難してきた高齢者ら入院患者14人が死亡していたことが17日、分かった。

 亡くなったのは、男性6人、女性8人。全員が要介護者だったという。

 県災害対策本部などによると、福島第1原発の20キロ圏内で避難指示が出たことを受け、
14日に双葉病院(大熊町)などから128人の入院患者が、自衛隊のバスでいわき光洋高校に避難。
別の病院などに移るために一時的に避難所で待機してたが、16日までに14人が亡くなった。
そのうち2人はバスの移動途中で亡くなったという。

 当時、避難所には医師1人、看護師2人など医療スタッフがいたが、医療機器が最低限しかなく、
畳の上に毛布を敷き、寝ていたという。ヒーターで暖はとっていた。
16日までにほとんどの患者は別の病院などに移ったという。

 同校の校長は取材に対し、「とにかく異常なことが次から次へと起きている。
今はまだ混乱しているしか言えない」と話している。
僻地医療の自爆燃料を語る159
867 :卵の名無しさん[sage]:2011/03/17(木) 20:56:12.66 ID:X9iT+hJu0
原発から逃げ遅れたんじゃ無くて、福島から逃げ遅れたんです
僻地医療の自爆燃料を語る159
879 :卵の名無しさん[sage]:2011/03/17(木) 22:55:22.85 ID:X9iT+hJu0
http://twitter.com/supergirl5jrh/status/48330209052725248
双葉病院の職員は患者を残して逃げたという報道は事実ではありません。
真実は双葉病院の職員は患者を搬送してから避難しました。
私の父は双葉病院の主任の1人です。
みなさん真実を伝えてください。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。