トップページ > 病院・医者 > 2011年02月15日 > StItzdcl0

書き込み順位&時間帯一覧

13 位/389 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000002201030100000009



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
マジでやばい開業医第Y章(涙枯れた初夢5人目)
平成22年度、インフルエンザについて

書き込みレス一覧

つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
823 :卵の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 09:13:23 ID:StItzdcl0
朝一のおばちゃん、いつもの血圧の薬を取りに来た。
前回風邪っぽいからと風邪薬を持って行ったのだが、

つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
824 :卵の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 09:17:40 ID:StItzdcl0
「あの後風邪が良くなったからスポーツジムに行ったんだけど、
その後に調子が悪くなっちゃったんだ。あの痛み止めは合わないね」

痛み止めは痛い時だけって言ったのに治ったと思いながら飲んで
その上スポーツクラブに行ったの?
で、その痛み止めは10年前すら何度も飲んでるよ。
風邪が治りきらないのに運動したからじゃないの?

「あら、飲んだことあるの?そうなら良いんだけど。じゃいつもの薬頂戴」
と言って帰ってった。
マジでやばい開業医第Y章(涙枯れた初夢5人目)
951 :卵の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 10:36:44 ID:StItzdcl0
勤務医で後輩が先に昇進するのはつらいね。
医局員名簿がOBの俺にも毎年送られてくるんだが、
肩書と卒業年度が年功になっていないのを見ると、
追い抜かれた当事者はどんな思いで居続けてるんだろう。

開業医は社長と同じだから後輩が追い抜くことも普通だが。
IT長者や政治家を見てて年上が活躍してると冷静に見れるが、
堀江もんやmixi笠原やグリーとか見てると自分終わった感もある。
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
829 :卵の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 10:53:36 ID:StItzdcl0
血管が詰まるか破れるかするリスクとして最も大きいのは血管自体の素質だろうな。
それはDNAや成長時にほとんど決まってしまう。

糖尿病に関してはHbA1cが6.0以下でしょっちゅう眼底出血と眼圧上昇する人が居て困っている。
血圧も125/だったのを眼科と連携して110/に下げて対応してるが、血管が脆いんだろう。

HbA1cが12くらいでインスリン導入しても8までしか下がらないおばさんOLは、昼が打てない。
命に係わるんだからと説得しても「昼食のインスリンは仲間に病気を知られたくないから打たない」と頑なに拒む。
女性なんだから食前にトイレ行って打てばばれないでしょ?と言っても、どこかでばれるのが怖いと。
ランタスと朝の混合型と夜の超速攻で低血糖ギリまでやっても昼に対応できないと8が限度なんだよね。
マジでやばい開業医第Y章(涙枯れた初夢5人目)
953 :卵の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 12:19:03 ID:StItzdcl0
年齢は再受験とか浪人も多い業界なので気にしないだろうけど、
名簿の肩書の横に出身大学と卒業回数が有るでしょ、
自分が助手で上司が後輩の講師って図式は辛いと思うが。
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
836 :卵の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 14:02:52 ID:StItzdcl0
>>834
土日は超速攻3回打ちで月曜朝のFBSは100前後と良くなり低血糖も無い。
月〜金は朝に30Rや50Rで昼食前と夕食前に低血糖が起きない程度に増量。
しかし総単位数は休日の3回分までは増やせない。
体型は治療前も今も小太りでBMIは標準+10%くらいで変わらない。
仕事仲間に糖尿病と知られたくない、という位の人なので太りもしないがダイエットもしない。
BOTでインスリンを導入して半年で12⇒8まで落ちたがそこから2年くらい落ちない。
眼科検診も尿アルブミンも異常無くて、血圧も脂質も正常なので様子を見てるんだけど。
この手の女性は仕事仲間にも主治医にも嘘をついて優等生を演じるから
打ち忘れや仕事仲間との間食やを制限できてる確証はないね。
マジでやばい開業医第Y章(涙枯れた初夢5人目)
955 :卵の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 14:17:33 ID:StItzdcl0
>>954
だから開業して医局の名簿を送られてきて見るにつけて、どうなのかな?と。
班が違えば気にしない人も多いのかな。
定年まで万年講師も大勢いるし、大学病院のセンセイで居る事が大切なんだろうか。
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
839 :卵の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 14:40:13 ID:StItzdcl0
>>837
この人とは別症例で、何とか説得してインスリンを導入した老人で、
夜は家族が居るからランタス1回打ちから増やせないでいる人なんだが、
20単位が上限て根拠は有るの?
HbA1c7前後で止まって、25くらい打ちたい衝動に駆られるんだが。
ランタスとアピドラの混合製剤は発売される予定無い?
平成22年度、インフルエンザについて
694 :卵の名無しさん[sage]:2011/02/15(火) 16:33:19 ID:StItzdcl0
>>693
重感染はIDWRのどのページに有る?


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。