トップページ > 病院・医者 > 2011年02月04日 > Xq2Y6HOU0

書き込み順位&時間帯一覧

29 位/445 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010010100020000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
秋田大学医学部 vs 東大理1
金沢医 VS 東大理1
浜松医大 vs 東大理1

書き込みレス一覧

秋田大学医学部 vs 東大理1
421 :卵の名無しさん[]:2011/02/04(金) 08:55:18 ID:Xq2Y6HOU0
>>417
やりたい研究分野やノーベル賞という目標があるだけマシw

親や教師に言われるまま学校で勉強するだけの受け身の人生w
自ら考えたり動いたりすることのない人生w
それが東大理一の9割を占める凡人たちが歩んできた人生w

だからここの東大信者は偏差値しか語れない中身がスッカラカンのカスばかりw
偏差値なんてきっかけやお守り程度の価値がないのに、いつまでもいつまでも偏差値を基準にしないと何も語れないw

>>373なんてとても良い例だわw
卒後の長い人生と受験時代限定を同列視しちゃうんだからなw馬鹿すぎるwww
秋田大学医学部 vs 東大理1
426 :卵の名無しさん[]:2011/02/04(金) 11:20:19 ID:Xq2Y6HOU0
>>423
誰から人気だ?w
まさか受験倍率や偏差値を指標に人気を語ってるのか?www

定員増加のおかげで将来の部下の充足にも目処が立っているし、どうでもいいわw
受験倍率が1.0倍を切ったら涙目になるかもしれんがw

学歴の殻から飛び出た社会の実態を見て、
コンプを炸裂させた東大信者の雑魚非医どもからの嫉妬は心地良いなw


雑魚非医たちの学歴板のランク付けが面白いw
ここのおバカな東大信者同様、まるで将来が見えていないw
秋田大学医学部 vs 東大理1
430 :卵の名無しさん[]:2011/02/04(金) 13:54:06 ID:Xq2Y6HOU0
>>427
どの大学の、どの学部の、見かけ上の偏差値を維持するための小細工が何だって?www

そんな小細工があろうがなかろうが、受験生以外には関係ないだろうがw
受験生でもないのに母校の偏差値をいつまで気にしてるんだかwww

最底辺私立医や私大文系よりも恥ずかしい奴だよ、お前www
金沢医 VS 東大理1
868 :卵の名無しさん[]:2011/02/04(金) 17:02:17 ID:Xq2Y6HOU0
>>866
どう見ても医科歯科>金沢>新潟>横市>群馬>慈恵

人手と立地を考えたら医科歯科が金沢より下なわけねーだろw
浜松医大 vs 東大理1
5 :卵の名無しさん[]:2011/02/04(金) 17:03:42 ID:Xq2Y6HOU0
理一が医学部に勝てないっていつになったら理解できるんだw

大学を卒業して、理一が東工大や早稲田理工に劣るうる現実を知ったら、少しは見方も変わるか?w



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。