トップページ > 病院・医者 > 2011年01月28日 > e1qYIGbZ0

書き込み順位&時間帯一覧

4 位/418 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000794000000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
マジでやばい開業医第Y章(涙枯れた初夢5人目)
医師とは職業ではなく貴族に匹敵する身分である
僻地医療の自爆燃料を語る158
民主党政治を考えるスレ
【裏切り】さようなら日本【孤立】

書き込みレス一覧

つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
283 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 08:30:52 ID:e1qYIGbZ0
うー寒、今日も始めますかぁ〜♪
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
284 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 08:32:44 ID:e1qYIGbZ0
>>279
そんなに、接種費出ないよ。事務に数字は任せているが、サーバリックスでも12k円だよ。
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
286 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 08:37:58 ID:e1qYIGbZ0
>>284の続き
書類を調べ治したけれど、Hib+肺炎球菌ワクチンも、17k円程度だよ。
そちらは、どれだけ、市町村が負担しているのか?
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
288 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 08:40:25 ID:e1qYIGbZ0
>>285
ワクチンには、抗体形成の個人差があること。responderとnon-responderがいることは、
分かってね。
マジでやばい開業医第Y章(涙枯れた初夢5人目)
501 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 08:45:47 ID:e1qYIGbZ0
>>500
国内の金融機関じゃないの? 個人保有率そんなに高いかな?
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
291 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 08:51:28 ID:e1qYIGbZ0
>>287
どうしてもという患者さん以外は来ないね、確かに。
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
292 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 08:54:38 ID:e1qYIGbZ0
>>290
公定価格ぐらい公表しても問題ないじゃない。仕入れ価格は差があるだろうし、個別
の問題だろうが。公定価格を公開しても、何の問題もあるまいに。

お陰で、参加する医療機関の少ないこと。
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
294 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 09:07:03 ID:e1qYIGbZ0
>>293
だろ? そんな予防接種クリなんて作れるとは思えない。
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
295 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 09:08:51 ID:e1qYIGbZ0
納入価格が、ほとんど公定価格と似ている、利益が出るクリの仕組みを知りたいよ。
マジでやばい開業医第Y章(涙枯れた初夢5人目)
503 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 09:13:16 ID:e1qYIGbZ0
>>502
金融機関の自己資金で買っていて、利益も内部留保。国債が破綻したら、金融機関は
倒れると思うよ。
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
297 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 09:15:55 ID:e1qYIGbZ0
多くの自治体が始める2月スタートで、サーバリックスの針の接続部が割れやすいって、先に
分かっていて、回収させない。普通、少しでも不具合があれば医療器具は1か月回収だろうに。
マジでやばい開業医第Y章(涙枯れた初夢5人目)
504 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 09:18:23 ID:e1qYIGbZ0
>>500
金持ちってのは、給与収入より資産運用が大きい。資産課税するしかないよ。
医師とは職業ではなく貴族に匹敵する身分である
66 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 09:30:45 ID:e1qYIGbZ0
よく、医師と違って、待遇の良い例で引き合いに出されていた、航空業界のパイロット。
日航のパイロットのリストラ特集していたけれど、転職したり、世界の彼方の航空会社に
移籍したり、あれもバブルだったんだろうなぁ。
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
301 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 09:44:00 ID:e1qYIGbZ0
>>298
パラパラかなぁ。10時からじゃないかな?
つぶれかけのクリニック 81巻3号(No190)
303 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 09:47:20 ID:e1qYIGbZ0
お増健さんのところの酷寒と、こっちの酷寒は差があるのだろうけれど、
それにしても患者さんは、朝は少ないね。
僻地医療の自爆燃料を語る158
894 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 09:49:52 ID:e1qYIGbZ0
>>888
歯科みたいになっていいのかねぇ。経営を考えなくて良い連中ばかり発言するんだろ?
僻地医療の自爆燃料を語る158
895 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 10:03:09 ID:e1qYIGbZ0
>>893
増税する気がなければ、返済のめども立たない...、当然の帰結。
それに、外国人ホルダーのattackがそろそろ成功するかも。
民主党政治を考えるスレ
164 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 10:09:21 ID:e1qYIGbZ0
>>162
増税に賛成するか? どうせ、自公政権になっても増税しか方法はないと思うが。
【裏切り】さようなら日本【孤立】
59 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 10:11:59 ID:e1qYIGbZ0
だいたい、この需要のなくなった国が、二流国に落ちている最中なんだから、
誰もどうしようもないだろうに。
僻地医療の自爆燃料を語る158
897 :卵の名無しさん[]:2011/01/28(金) 10:22:46 ID:e1qYIGbZ0
地方に最低限の社会保障するためにも、増税しなければならんだろう。法人税や
所得税の増加は、それほど期待できないだろうに。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。