トップページ > 病院・医者 > 2011年01月23日 > osjFPt5E0

書き込み順位&時間帯一覧

34 位/294 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0210000000000000001000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
勤務歯科医のスレ PART4
つぶれかけのクリニック 歯科篇186

書き込みレス一覧

勤務歯科医のスレ PART4
39 :卵の名無しさん[]:2011/01/23(日) 01:01:57 ID:osjFPt5E0
残髄だと思う。ソクシかもしれない。そのうち死んで、しみなくなる。
凍み方が多分、通常の鋭い冷水痛とかじゃなくて、ジワーッと広がるような痛み。
(熱いものがしみると訴える事がおおい。)
いくら抜髄してるとはいえ、根尖部に神経の切断面はあるわけだよね。
そこの治癒が起こるまではこのような症状が残る場合がある。
再根治はまだ早い。除去しようとして変に根充材を押し出したりして
歯根膜炎でも起こしたら余計ややこしくなる。歯根膜炎はなかなか治らない。
しばらく様子をみるべきだと思う。

勤務歯科医のスレ PART4
41 :卵の名無しさん[]:2011/01/23(日) 01:29:32 ID:osjFPt5E0
自費で根治はしないけど、その補綴が自費だったら更に慎重にやるよ。
根充後の打診痛がしばらく取れないのが日常の臨床レベルって・・。ちゃんとやれば、出ないよ。
勤務歯科医のスレ PART4
43 :卵の名無しさん[]:2011/01/23(日) 02:25:20 ID:osjFPt5E0
おやすみなさい。
つぶれかけのクリニック 歯科篇186
954 :卵の名無しさん[]:2011/01/23(日) 18:42:59 ID:osjFPt5E0
義歯を入れないで噛むとクシャオジサンみたいになっちゃう人。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。