トップページ > 病院・医者 > 2011年01月20日 > KCxAaIO60

書き込み順位&時間帯一覧

35 位/321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000010210000000000004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
★★★ 私大医学部卒の医師諸君 ★★★

書き込みレス一覧

★★★ 私大医学部卒の医師諸君 ★★★
657 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/20(木) 08:07:53 ID:KCxAaIO60
>>653
昔っていつよ
>「単純に>>645のようなことはいえない」
古典的な詭弁だねぇー
★★★ 私大医学部卒の医師諸君 ★★★
659 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/20(木) 10:40:32 ID:KCxAaIO60
>>658
噛み付いてくるね 仕事しろ 仕事!

>国立うかって私立落ちる奴なんて今はいくらでもいる
追記:しかし、国立落ちて私立受かる奴の数はその比ではない(または、桁が違う)

>>645の論述は詭弁だろ

私立乙
★★★ 私大医学部卒の医師諸君 ★★★
660 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/20(木) 10:43:06 ID:KCxAaIO60
訂正
>>645の論述は詭弁だろ

>>653の論述は詭弁だろ
★★★ 私大医学部卒の医師諸君 ★★★
663 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/20(木) 11:21:41 ID:KCxAaIO60
>>662
私立乙

残念ながら受験から離れてないよ

>不況が原因で、相続税対策もかねて医師免許の形で遺せればと考える親が増えた。
だから、開業医以外の家庭の子の受験が増えてる。

論点摩り替えるな、開業医以外の家庭の子がどうした?
>>653 >私立医と国立医のレベルでオーバーラップする部分が大きくなってきた
と何か関係有るか?

私立医卒は数字以上に偏差値低いって>>645 が云ってるだろ
チミ それを肯定してるってことになるんじゃ?
仕事しろ! 俺も(爆)



※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。