トップページ > 病院・医者 > 2011年01月20日 > 0PbWvhC00

書き込み順位&時間帯一覧

23 位/321 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000000010013001006



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
DMLを匿名でやるスレ[17本目]
つぶれかけのクリニック 歯科篇186

書き込みレス一覧

DMLを匿名でやるスレ[17本目]
499 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/20(木) 14:48:02 ID:0PbWvhC00
咬合してない歯にくさび状欠損あるから、咬合は関係ないという人いるが、
ものすごく顎をずらしてグラインディングする人もいるから、そうとも言えない。
1.5cm前歯部開咬なんだが、前歯部の切端がすり減ってる人もいる。
つぶれかけのクリニック 歯科篇186
641 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/20(木) 17:55:49 ID:0PbWvhC00
RTファイルはオートクレーブに弱くて、
取っ手のプラスチックが短期間で砕けてくる。
経費かかるのでやめた。
つぶれかけのクリニック 歯科篇186
650 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/20(木) 18:51:24 ID:0PbWvhC00
Ciのファイルとマニの普通のKファイルは、こ汚なく古くなって生き残っている。
RTの古いファイルは存在しえない。
衛生士が、ファイルを拭いてても砕けることがあるので、
使い方が悪いわけでもないようだ。
以上は事実なので、反論されても困る。
そういうこともあるんだと考えるべき。
つぶれかけのクリニック 歯科篇186
651 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/20(木) 18:52:04 ID:0PbWvhC00
乾燥工程は禁止してます。
つぶれかけのクリニック 歯科篇186
653 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/20(木) 18:59:35 ID:0PbWvhC00
勤務の時はkerrのファイルがよく砕けた。
院長もkerrは砕けると言ってた。
つぶれかけのクリニック 歯科篇186
682 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/20(木) 21:32:19 ID:0PbWvhC00
上6がしみると言ってきても3の歯頚部にCRすると治ることあるし。錯覚でないかな。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。