トップページ > 病院・医者 > 2011年01月10日 > rqyKP0JG0

書き込み順位&時間帯一覧

14 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001400000000005



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
復活しました----阪大についてかたろう-----
医師とは職業ではなく貴族に匹敵する身分である

書き込みレス一覧

復活しました----阪大についてかたろう-----
508 :卵の名無しさん[]:2011/01/10(月) 12:57:17 ID:rqyKP0JG0
てすと
医師とは職業ではなく貴族に匹敵する身分である
1 :卵の名無しさん[]:2011/01/10(月) 13:01:17 ID:rqyKP0JG0
医師は単なる職業ではない。
たとえ実質無職でも医師免があれば医師と名乗ることが出来、
それなりの尊敬と畏敬を抱かれる。
これを身分と言わずなんと言おう。
医師とは職業ではなく貴族に匹敵する身分である
2 :卵の名無しさん[]:2011/01/10(月) 13:04:39 ID:rqyKP0JG0
天皇陛下でも総理大臣でも医師に診察を受けるときは尊敬と
畏敬の念を抱く。
これは単なる職業の域を超えた社会的身分と言わねば説明が
付かない。
医師とは職業ではなく貴族に匹敵する身分である
3 :卵の名無しさん[]:2011/01/10(月) 13:07:58 ID:rqyKP0JG0
いい例が専業主婦である。
専業主婦でも医師免さえあれば職業は医師と名乗ること
ができる。
その瞬間、社会の目が尊敬と畏敬に変わる。
これを社会的身分と言わずなんと言おう。
医師とは職業ではなく貴族に匹敵する身分である
4 :卵の名無しさん[]:2011/01/10(月) 13:17:10 ID:rqyKP0JG0
医師がボロ屋に住んでポンコツ車に乗っていたとしよう。
他の職業なら貧乏で可愛そうと慈悲の対象となるだろう。
ところが、その人が医師と分かった瞬間、社会の目が
変わる。
医者なのに質素な暮らしをしてなんて人格者なんだろう。
これぞ医師が社会の尊敬と畏敬の対象である証である。
医師とは職業ではなく身分なのである。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。