トップページ > 病院・医者 > 2011年01月10日 > P/jPpaw20

書き込み順位&時間帯一覧

25 位/330 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数2000000000000000000200004



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
卵の名無しさん
 【即刻】医師は給料もらいすぎ【削減】 
良い医者になりたい
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart55くらい

書き込みレス一覧

 【即刻】医師は給料もらいすぎ【削減】 
113 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 00:28:48 ID:P/jPpaw20
「医者の待遇なんて、○○程度で十分だよ」

などと言える権限もなく。
医者以上の社会的地位も無く。
小学・中学・高校時代の成績は、学業成績層が医学部進学層よりはるかに劣る。
高校以降の学歴職歴も、医師と比べたら鼻くそみたいな経歴。

まあ、こんな匿名掲示板でほざくのが関の山。
ここは、そんな「人生失敗組」の社交場。
みんな、心ゆくまで楽しんでいってくれたまえ(笑)
良い医者になりたい
807 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 00:31:37 ID:P/jPpaw20
ここの前スレは「いい医者になりたい」だった。

ところが、「い、い、医者になりたいという願望でしょ?」という指摘を受けてから、
本スレからは「良い医者になりたい」とマイナーチェンジ。

ははは。恥ずかしいねえ。
 【即刻】医師は給料もらいすぎ【削減】 
133 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 19:38:25 ID:P/jPpaw20
俺は医者だけど。

医師の給料削減?
ふーん。出来るもんならやってみれば(笑)。

今の日本社会は、医者不足。
「お医者様、おらが村に是非」と、山のように金を積んで来てもらいたい所が沢山あるのよね。
それが現実。それが、医師と言う資格を持った者の需要。

医者なんか安月給でいいという国民的コンセンサスが得られれば、それでもいいよ。
ただ、日本国民の多くはそう思っていないから、実際医者は高給取りなわけだ。
こんな掲示板で現実にそぐわないことを主張しても、それは実現できないと思いますよ。

俺も「先生」と呼ばれて、高給もらうのにも飽きたから、安月給体験も面白いかも。
ただ実際には、何がどうなろうと、俺は高給をもらい続けると思う。
精神科医(とおぼしき方)に質問ですpart55くらい
166 :卵の名無しさん[sage]:2011/01/10(月) 19:47:55 ID:P/jPpaw20
>>157
38歳女性で、仕事には行けるけど、プライベートは無気力というわけね。

あなたが未婚なら…将来への不安がよぎる年頃ですよね。
もうこれ以上歳をとると、子供も産めなくなります。
これ以上歳をとると、結婚相手探しも絶望的です。
手に職をつけていたり、起業で相当の役職についていない限り、職業的にも厳しいでしょう。
そんな将来に不安が渦巻いているなかで、面白おかしく暮らせるわけがありません。
結婚相手を探してください。それが治療です。先行き不安から、無気力が起きているようです。

既婚なら…家庭は上手く行っていますか?嫁姑関係は?
そのへんの関係修復を行っていくことが必要ですね。

いわゆる鬱ではないと思います。カウンセリングを受けては?
心理学系統学部をもった大学には、心理相談施設が併設されています。
そういうカウンセリングルームには、正式な資格を持った心理の専門家がいます。

心療内科や精神科に行けば、程度の差はあれ薬での対処になりがちです。
カウンセリングルームで精神科受診を勧められたら、その時に精神科に行けばいいと思います。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。